【中央大学商学部 × 東京都檜原村】
狼?犬?独特な可愛いシルエットが特徴
大学生が大嶽神社の狼像 をモチーフとしたオリジナル御朱印帳を制作
中央大学商学部は地域連携型PBLによりSDGsを実践するビジネス人材を育成しており、その中の学生3人が檜原村にある大嶽神社と連携し、大嶽神社の狼像をモチーフとしたオリジナル御朱印帳を制作しました。そして2021年12月22日(水)より東京都檜原村の「大嶽神社境内」にて販売を開始いたします。
プロジェクト発足の背景

御朱印帳を制作した3人
檜原村を訪れ現地調査をおこなった際に、村の神社に御朱印帳がほとんど置かれていないことに気づきました。現在神社ごとにデザインが異なるオリジナル御朱印帳は、その地域に訪れる観光動機の一つとなっています。「御朱印帳をきっかけに、檜原村に、檜原村の神社に興味を持ってもらいたい。」そんな想いから檜原村にある大嶽神社の狼像をモチーフとした「オリジナル御朱印帳」を制作しました。
商品概要
商品名 | 大嶽神社 オリジナル御朱印帳 |
内容 | 檜原村の狼信仰をモチーフとした大嶽神社のオリジナル御朱印帳 |
販売価格 | 1,700円(税込) |
販売時期 | 2021年12月22日(水)から |
販売場所 | 檜原村 大嶽神社里宮境内 JR五日市線「武蔵五日市駅」より西東京バス「白倉」下車 当社遙拝所まで徒歩10分 |
檜原村にある大嶽神社の狼像をモチーフとしたオリジナル御朱印帳を、クラウドファンディングで調達した資金をもとに製作しました。
大嶽神社にある狼像は、狼信仰がある地域においても独特なシルエットで可愛らしい物となっております。 御朱印帳には狼像をちりばめ、 檜原村をイメージした山吹色を使用し、多くの人に手に取って頂けるようなデザインとなっております。
クラウドファンディング概要
御朱印帳の制作資金を集めるため、MotionGalleryにて2021年8月2日から9月30日までクラウドファンディングを実施し、支援者の方々から414,700円の支援を頂きました 。
▼クラウドファンディングページ(MotionGallery)
https://motion-gallery.net/projects/oodake_ookami
※ページ内の写真はご自由にお使いいただけます。
関連リンク
・中央大学プレスリリース:
中央大学商学部が奥多摩三村(小菅村、丹波山村、檜原村)と交流・連携に関する協定を締結
--地域連携型PBLによりSDGsを実践するビジネス人材を育成
https://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/communication/press/2019/03/42762/
・中央大学商学部 ソーシャル・アントレプレナーシップ・プログラム Webサイト:
https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/commerce/point/program/program_03/