ロースクール
第13巻 第4号(通巻50号)
目次
| 論説 | |
|---|---|
| 国際法と国内法の関係に関する新二元論の妥当性 ―ILO88号条約の日本への適用の事例の検討― |
横田 洋三 |
| 法規範対立ケースにおける民法規範の衝突(5) | 執行 秀幸 |
| 税務調査の終結時における修正申告の勧奨 ―修正申告の惑わし勧奨の排除― |
酒井 克彦 |
| 研究 | |
|---|---|
| 高速増殖炉「もんじゅ」の来歴(2) | 安念 潤司 |
| 訴訟,仮処分等をめぐる不法行為責任の判例と法理(2・完) | 升田 純 |
| 授業実践報告 | |
|---|---|
| 法科大学院教育におけるICTを活用した授業の導入に向けた取組(3) ―地方在住の法曹有資格者に対するリカレント教育とICTの活用― |
土田 伸也,〔対談出席 山田 八千子,朝田 良作,廣澤 努〕 |






