理工学研究科
2025年度入学生
博士前期課程の修了要件・授業科目一覧・カリキュラムマップ
課程の修了要件について
【博士前期課程】
修士の学位は、博士前期課程に2年以上在学し、所定の単位を修得し、かつ、必要な研究指導を受けたうえ、修士論文の審査および最終試験に合格した人に対して授与します。
前期課程の修了要件・修士学位審査における審査基準
- 前期課程の修了要件・修士学位審査における審査基準(199KB)
授業科目一覧・カリキュラムマップ
- 数学専攻(博士前期)(155KB)
- 物理学専攻(博士前期)(147KB)
- 都市人間環境学専攻(博士前期)(177KB)
- 精密工学専攻(博士前期)(149KB)
- 電気電子情報通信工学専攻(博士前期)(159KB)
- 応用化学専攻(博士前期)(150KB)
- ビジネスデータサイエンス専攻(博士前期)(152KB)
- 情報工学専攻(博士前期)(153KB)
- 生命科学専攻(博士前期)(145KB)
- 共通科目(博士前期)(155KB)
博士後期課程の修了要件・授業科目一覧・カリキュラムマップ
課程の修了要件について
【博士後期課程】
博士の学位は、博士後期課程に3年以上在学し、所定の単位以上を修得し、必要な研究指導を受けたうえ、博士論文の審査および最終試験に合格した人に対して、研究科委員会の議を経て授与します。
後期課程の修了要件・博士学位審査における審査基準
- 後期課程の修了要件・博士学位審査における審査基準(202KB)
授業科目一覧・カリキュラムマップ
- 数学専攻(博士後期)(133KB)
- 物理学専攻(博士後期)(133KB)
- 都市人間環境学専攻(博士後期)(138KB)
- 精密工学専攻(博士後期)(133KB)
- 応用化学専攻(博士後期)(133KB)
- ビジネスデータサイエンス専攻(博士後期)(133KB)
- 電気・情報系専攻(博士後期)(134KB)
- 生命科学専攻(博士後期)(133KB)
- 共通科目(博士後期)(132KB)
取得できる学位
【博士前期課程】
修士(工学)、修士(理学)
【博士後期課程】
博士(工学)、博士(理学)