国際経営学部

【国際経営学部】専門演習Ⅲ(担当教員:本学部教授 木村剛)において、STRONG Pilates Japan株式会社の経営幹部をお招きし、コンサルティングプロジェクトの最終報告会を実施しました

2024年12月23日、国際経営学部の専門演習Ⅲ(担当教員:本学部教授 木村剛)において、 STRONG Pilates Japan株式会社からジョン・ボードマン氏、角田恭輔氏、竹村昌敏氏をお招きし、コンサルティングプロジェクトの最終報告会を実施しました。

専門演習Ⅱ・Ⅲでは、 PBL(Project-Based Learning)としてSTRONG社の協力によりコンサルティング依頼を受け、3チームに分かれて調査を行ってきました。最終発表に至るまでに、中間報告やSTRONGの体験会の機会を持ち、クライアントからのフィードバックをいただきながら企画立案を進めました。ゼミ生は、競合店やそのメンバー、また街頭でのインタビュー調査などを行い「実現可能性の高い施策提案」をつくりあげました。

終了後、学生からは「このようなコンサルティングプロジェクトができたことを感謝するとともに、ここで学んだプレゼン技術やアイデアを今後に活かしていきたい」「細かい数字の積み上げや提案の仕方、チームとの協

力、コミュニケーション、リーダーとしての振舞いなど学ぶことが多かった」「提案内容に関して反応が良くて、『実際に取り入れたい』と言っていただけたことは、今回このプロジェクトを実行した意義を実感できた瞬間だった」「中間報告と最終報告の2回のプレゼンテーションの機会があったことで提案の質を高めることができた実感がある」「他のチームの進め方や提案内容からも学ぶことが多くあった」「社会人になってもチーム単位でプロジェクトを進めることは多いと思うので、今回学んだ情報共有の大切さや進捗を全員で把握して進めることの重要さはこれからも意識したい」といった感想が聞かれました。

今後も国際経営学部では、実務の最前線で活躍されている専門家の講義や対話の機会を設け、探究心を刺激し視野を広げる学びを展開し、グローバルリーダーの育成に努めてまいります。