国際経営学部
国際経営学部生がONLINE INTERN CONTESTで準優勝しました!
2020年09月08日
2年生6名(前田ナギ、小笠原俊介、松村岳、石橋英之、杉本大樹、内田彪)と1年生5名(⼩松凜花、塩崎良汰、⽥中朋也、陳うせん、⾢井亮太)は、8月28日から9月5日にかけて行われた株式会社プロッセル主催のオンラインインターンコンテスト2020#7に出場し、2年生チームは準優勝、1年生チームも予選を突破する好成績を残しました。
コンテスト内容は、”あらかじめ設定されたテーマに対して、7日間でビジネスプランを作成し、発表をする”という趣旨のものです。
コンテスト概要:https://oncon2020-7.prossell.jp/
2年生チーム(チーム8 UNO-ISM)は、日本酒の市場規模が拡大するような日本酒プレミアムブランドを考案すること、1年生チーム(チーム9 SENDY)は都会に住む人が“ふるさと”と思える場所に関われる新規事業を創出することをテーマに、限られた期間の中でよく準備し、素晴らしい成果を収めました。
・予選通過発表ページ
https://note.com/prossell2019/n/nc26425835de4
・最終結果発表
https://note.com/prossell2019/n/n31eaafae7861
コロナ禍でそれぞれの予定していたこと、挑戦したかったことができなくなってしまったこの夏休みを、少しでも有意義に活用することができないか?という思いから集まった学生たちの積極的な取り組みは、他の学部生にとっても大きな刺激になっています。

1年生チーム「SENDY」
2年生チーム「UNO-ISM」