国際経営学部
2020年度国際経営学部新任教員が着任しました
2020年04月02日

新任の田渕隆俊教授(左)とシング,マヘンデラ准教授(右)。中央は河合久国際経営学部長。
国際経営学部の2020年度新任教員として、田渕隆俊教授、シング,マヘンデラ准教授、ヘラー,ダニエル アルトゥーロ特任教授が着任しました。 ※シング准教授は特任准教授からの身分変更
田渕の専門分野は「空間経済学」で、最近は「都市の経済成長の要因」、「少数企業の市場支配が経済に及ぼす影響」について研究しています。
シングの専門分野は「国際経営」で、最近は「ビジネスに影響を与えている急進的なイノベーション」について研究しています。
ヘラーの専門分野は「経営戦略」で、最近は「新商品の価値創造における最前線のセールズパーソンや労働者の役割」について研究しています。
そのうち、春学期から授業を担当する田渕とシングが、今後の教育研究について学部長の河合と意見を交換しました。
これからも国際経営学部は、教育と研究を通じてグローバルビジネスリーダーの育成に尽力してまいります。