国際情報学部教授 岡嶋裕史の専門分野は情報ネットワーク・情報セキュリティです。
著書に、『ChatGPTの全貌 : 何がすごくて、何が危険なのか?』、『いまなら間に合う デジタルの常識』、『デジタルの未来図鑑』、『Web3とは何か』、『ブロックチェーン』等があります。
このたび、岡嶋裕史の新著が出版されましたのでご案内いたします。
【タイトル】令和07年 ITパスポート 合格教本
【著者】岡嶋裕史
【発行】技術評論社
【ISBN】9784297145606
【内容紹介】
国家試験である情報処理技術者試験の中でも最も基礎的な試験であるITパスポート試験。
2024年10月からの試験範囲であるシラバス6.3に対応し、最新技術動向やDX推進に関わる用語のほか、税に関する概要等の項目が追加になっています。