国際情報学部教授 岡嶋裕史の専門分野は情報ネットワーク・情報セキュリティです。
著書に、『ChatGPTの全貌 : 何がすごくて、何が危険なのか?』、『いまなら間に合う デジタルの常識』、『デジタルの未来図鑑』、『Web3とは何か』、『ブロックチェーン』等があります。
このたび、岡嶋裕史の新著が出版されましたので、ご案内いたします。

【タイトル】令和06年【春期】【秋期】 応用情報技術者 合格教本
【著者】大滝みや子、岡嶋裕史
【発行】技術評論社
【ISBN】9784297138653
【内容紹介】
情報処理技術者試験制度のスキルレベル3に相当する「応用情報技術者試験」受験者のためのテキストです。詳しく解説してあり何でも調べられる教科書としての利用のほか、著者厳選の過去問も収録しており、模擬試験としても活用できます。