経済学部
経済学部教授 山﨑朗編著『地域産業のイノベーションシステム-集積と連携が生む都市の経済』が学芸出版社より発刊されます。
2019年01月28日

経済学部教授 山﨑朗編著『地域産業のイノベーションシステム-集積と連携が生む都市の経済』が学芸出版社より発刊されます。
本書は,地方創生の最終目的である地域経済の自立をテーマとしています。地域経済の自立のために求められているのは、政府の補助金ではなく、地域のイノベーション力とクリエーション力です。その実現に向けて、地域内のネットワークと外部パイプラインを結合したケースとして、神戸・福島の医療機器、九州の半導体、各地の航空宇宙産業、福岡の創造都市戦略、東京の不動産企業によるベンチャー支援などが取り上げられています。
【著書情報】
《タイトル》『地域産業のイノベーションシステム-集積と連携が生む都市の経済」
《編 者》山﨑 朗 (中央大学経済学部教授)
《著 者》山﨑朗、戸田順一郎、北嶋守、岡野秀之、山本匡毅、加藤恵正、
谷川徹、石橋毅、根岸裕孝、辻田昌弘
《出版社》学芸出版社
《初版年月日》2019/2/3
《ISBN》978-4-7615-2696-2
《概要》URL:http://book.gakugei-pub.co.jp/mokuroku/book/ISBN978-4-7615-2696-2.htm