経済学部
【ゼミ】経済学部 林 光洋ゼミの学生がUNICEF講演会・募金を実施します。
2018年10月27日
経済学部 林 光洋ゼミによるイベントが実施されます。以下、ゼミ生からのお知らせをご確認ください。
-----
<UNICEF講演会のお知らせ>
こんにちは、林ゼミです!
今年のインターナショナル・ウィークのイベントとして、「児童労働」をテーマにUNICEF講演会とUNICEF募金を実施します!
児童労働や国際協力に興味のある方、UNICEFに興味のある方、同じことに関心のある仲間を見つけたい方、どんな方でも大歓迎です!
◇◆詳細◆◇
<白門祭講演会>
『あなたの知らない世界、覗いてみませんか? 』
講演者:日本ユニセフ協会 講演者 高円承子様
日本ユニセフ協会の高円さんをお呼びして、国際機関の視点から世界の児童労働現状に関する講演をしていただきます。
11 月2日(金) 14:00-15:00 @5503 教室
<ミニオープンキャパス模擬授業>
『国際協力入門 –途上国の児童労働 -』
高校生を対象としたゼミの体験授業行います。ゼミの授業を体験しながら児童労働問題について考えていただきます!
11 月3日(土) 14:00-15:00 @3114教室
<募金活動>
『児童労働で学校へ行けない子どもたちに教育の機会を』
*10 月25 日(木)~ 10 月26 日(金) 日(金) 16:00 -19:00
@多摩センター駅前(終了)
*11 月8日(木)~ 11 月9日(金) 日(金) 10:50-11:10 、12:30-16:45
@中央大学生協
-----
上記イベントは「インターナショナル・ウィーク」の一環として実施されます。
「インターナショナル・ウィーク」の詳細は下記リンクよりご覧いただけます。
