新着ニュース
- 【新刊紹介】文学部教授 青木滋之監訳『哲学大図鑑 THE STORY』
- 文学部長 宇佐美毅のインタビュー記事「大學新聞」に掲載
- 新刊紹介 文学部教授 山田昌弘 日本の少子化対策はなぜ失敗したのか? 結婚・出産が回避される本当の原因
- 新刊紹介 高森 明(文学研究科社会学専攻博士後期課程在籍)
発達障害者の当事者活動・自助グループの「いま」と「これから」 - 【究める Vol.23】修了生の声①
- 文系研究科の博士学位授与式を執り行いました
- 【新刊紹介】文学部兼任講師 大厩諒ほか訳『アメリカ哲学史――一七二〇年から二〇〇〇年まで』
- 【新刊紹介】文学部教授 土橋茂樹編『存在論の再検討』
- 文学部教授 関礼子の著書が「週刊読書人」で紹介されました
- 【究める Vol.20】見学・実態調査報告 千曲川洪水による被災史料の保全作業の実態について学ぶ(文学研究科)
- 【新刊紹介】文学部教授 土橋茂樹ほか著『世界哲学史2―古代Ⅱ 世界哲学の成立と展開―』
- 【新刊紹介】文学部教授 村井則夫監訳『人文主義の言語思想―フンボルトの伝統』
- 【究める Vol.19】鶴見周摩さんの論文が『Scientific Reports』に掲載されました(文学研究科)
- 【新刊紹介】文学部教授 水上雅晴ほか著『中国思想基本用語集』
- 4大学合同模擬集団面接・グループディスカッション講座に参加しました
- 新刊紹介 相良 翔(文学研究科社会学専攻博士後期課程修了)著
薬物依存からの「回復」 ダルクにおけるフィールドワークを通じた社会学的研究 - 文学部教授 山下真史 講演(3/1)のご案内
- 新刊紹介 文学部教授 新原 道信 文学部教授 宮野 勝 経済学部教授 鳴子 博子 編著
地球社会の複合的諸問題への応答の試み - 「池田和臣先生・関礼子先生古稀お祝い会」のご案内
- 文学部教授 関礼子の著書が「図書新聞」で紹介されました
- 文学部教授 鈴木俊幸 講演のご案内
- 【DVD紹介】文学部教授 辻泉・松田美佐他監修『コントで学ぶメディアと社会とわたし』
- 文学部教授 ミカエル・フェリエについてのシンポジウムが東北大学で催されます
- 文学部教授 宇佐美毅のオピニオン 「Chuo Online」に掲載
- ソルボンヌ大学教授 ジャン=ルイ・ジャネル氏 公開講演会のお知らせ