国際情報学部
株式会社日経BPから講師をお招きし、講義が行われました
2020年05月27日

ご講演の様子
5月11日、株式会社日経BPの栗野俊太郎様を講師にお招きし、国際情報学部_iTL_の授業科目「インターネット概論」においてご講演いただきました。
今般のコロナ禍によるキャンパスへの入構制限により、本講演はオンライン授業用のツールを用いた双方向型の授業形態にて実施されました。
講演のテーマは、「戦うための"情報"」。ご自身のキャリアにおける経験則をもとにした情報の収集・加工・提供、それぞれにおける留意点や応用を中心に、アンケート回収やプレゼンテーションにおけるご自身の失敗談を交えることで、具体的なイメージを持ちやすいご講演をいただきました。
講演中や講演後には、オンライン授業用ツールのチャット機能を使って学生からの質問を受け付けることで、学生からは多くの質問が寄せられ、学生にとっては講演内容の深い理解に繋がったものと思われます。
本学では、2020年度前期の授業をオンラインにて実施することとなりましたが、オンライン授業下においても、実務家の方を積極的に招聘することで、iTLに込められた_Ichigaya Tamachi Link_の実現に向けて努めてまいります。