国際情報学部

国際情報学部教授 岡嶋裕史がNHKラジオ『子ども科学電話相談』に出演しました

2019年12月17日

国際情報学部教授 岡嶋裕史

国際情報学部教授 岡嶋裕史の専門分野は情報ネットワーク・情報セキュリティです。

著書に、『ブロックチェーン』、『プログラミング教育はいらない GAFAで求められる力とは?』等があります。

 

このたび、2019年12月15日のNHKラジオ『子ども科学電話相談』に岡嶋裕史が出演しました。

 

番組内では、リスナーの小学生から、交通系ICカードはどのようにして瞬時に料金を計算しているのか、AIはどのようにして学習しているのか、といった質問が寄せられました。これに対して岡嶋からは、電車の最短ルートを計算するための人間が考えたプログラムの存在や、過去の大量の棋譜をインプットした将棋AIの紹介をすることで、リスナーからの質問に答えました。

また、論理的思考力を養うことを目的として2020年度から小学校で必修化するプログラミングについて、国語や算数、音楽や家庭科といった既存の科目の中でプログラミングが扱われる可能性についても言及しています。

 

番組の様子はこちらからお聴きいただけます。※2020年2月9日13時まで