国際情報学部

市ヶ谷田町キャンパスで「Ozobot フェスティバル」が開催されました

2019年07月27日

2019年7月27日、キャスタリア株式会社主催の「Ozobot フェスティバル」が、国際情報学部_iTL_協力のもと、市ヶ谷田町キャンパスで開催されました。

本フェスティバルは、各業界の第一線で活躍する講師によるセミナー、Ozobotを使ってプログラミングを体験できる子ども向けのワークショップ、国内でのプログラミング教育実践例をパネル化した展示によって構成され、それぞれの企画に多数の方が来場されました。

※Ozobotについてはこちらをご覧ください。

 

セミナーでは、慶應義塾大学 中村伊知哉教授の基調講演に始まり、Ozobotの開発者であるEvollve社CEO Nader Hamda氏によるOzobotの開発の経緯とOzobotに込めた思い等、各業界で活躍される講師からの多様な講演が展開されました。

iTLからは、国際情報学部教授 岡嶋裕史が登壇し、昭和から平成、令和への時代の変遷の中で生じてきた社会構造や価値観の変化やこれに伴う学校教育の変革の必要性に触れつつ、その中における論理的思考力やチームプレイスキル養成の手段として期待される「プログラミング教育」の有用性について紹介しました。

プログラミング教育実践例の展示

 

 

プログラミングのワークショップでは、開会から閉会までの間、小学生を中心に、参加者が途切れることはなく、プログラミングに対する子どもたちの関心の高さをうかがうことができました。

中には、付き添いとして来場した親御様がOzobotを思い通りに動かそうとする真剣な姿も見られ、幅広い年代の方々が、Ozobotを通じたプログラミング、ロジカルシンキングに触れる機会となりました。

iTLが入る市ヶ谷田町キャンパスでは、今後も、本学部の学生向けのイベントのみならず、一般・地域の方を対象としたイベントも開催することで、情報・人・社会をリンクする_Ichigaya Tamachi Link_の使命を果たしてまいります。