経済学研究科

研究科TOPICS

経済学に少しでも興味、関心を持っている皆さん、思い切って経済学研究科の門をたたいてみませんか

このページを見ている皆さんは、多少なりとも経済学に興味、関心をお持ちのことと思います。でも経済学研究科に進学することは、迷っている方もいることでしょう。確かに、経済学の学修、研究は決して生易しいものではありません。しかし真摯に努力を積み重ねていけば、今の興味、関心はやがて知識、学識となって、皆さんの人生に大いに役立つはずです。

経済学は、人が生きていくことと深く関係する学問です。実際、私たちは生きるために日々生産や消費、つまり経済活動をしています。「学問」というと何か高尚なものを想像してしまうかもしれませんが、経済学は私たちの生活に密接にかかわる実践的な分野です。そしてその点に、経済学の「深さ」、「広さ」、「面白さ」もあるのだと思います。

経済学研究科には、経済・社会のグローバル化から、財政・金融の問題、企業経営や会計、少子高齢化、雇用・労働問題、格差・貧困問題、そして環境問題まで、地球規模で対応を迫られている多くの今日的なテーマを、経済学という世界共通の考え方にもとづいて、学修、研究する環境が整っています。また、研究者を目指す方だけでなく、高度職業人や税理士を目指す方のコースも用意されています。教育スタッフの専門性はバラエティに富んでおり、理論的アプローチのみならず、歴史的アプローチ、政策的アプローチ、実証研究的アプローチにも対応できる体制になっています。

経済学研究科では、新卒学生だけではなく、一度社会に出た方や現役を退いた方でも、学修、研究をすることが可能です。皆さんが少しでも経済学に興味、関心を持っているのであれば、思い切って経済学研究科の門をたたいてみてください。「その道を究めたい」という高い志を持った人の進学を私たちは待っています。

経済学研究科
教授

赤羽 淳

専門分野:

経営学

主な担当科目:

演習Ⅰ・Ⅱ(経営学)、企業経済論Ⅰ・Ⅱ

主要著書等:

『あるもの探しのイノベーション戦略』共著 白桃書房2019年10月 ISBN:978-4-561-26736-2、『アジアローカル企業のイノベーション能力』共著 同友館 2018年7月 ISBN:978-4-4960- 5372-6、From product design to product, process and domain design capabilities of local tier 2 suppliers: lessons from case studies in Japan, Thailand and China, International Journal of Automotive Technology and Management, 17(4)385-408 2017年12月、「二次サプライヤーの能力構築と進化経路」組織学会大会論文集 6(1)120- 125 2017年8月、「製品ライフサイクルと価格競争に関する考察」赤門マネジメント・レビュー 15(10)489-508 2016年10月、『東アジア液晶パネル産業の発展』勁草書房 2014年4月