2024年6月21日に李里花教授とゼミ生「事例研究」を履修している3年生の6名が大阪市立布施北高校を訪問し、その様子がブログに紹介されました。
大阪府立布施北高校は「エンパワーメントスクール」として、日本語指導が必要な外国人生徒に対する支援と教育を実施しています。
李里花ゼミは、多文化共生やダイバーシティとインクルージョン(DE&I)について研究しており、今回の訪問はゼミの「地域活動調査」の一環として学生が同校の授業に参加し、大阪市内の外国人生徒に対してどのような取組みが行われているかを学び、調査しました。
ゼミ生にとって、今回の調査は研究に活かせる大変貴重な体験になりました。
大阪市立布施北高校ブログで紹介された内容は、こちらから。
総合政策学部教授 李里花の専門分野は歴史社会学、移民研究、環太平洋地域研究、コリアン・ディアスポラ研究です。