総合政策学部
総合政策学部教授 持田信樹のコメントが『日本経済新聞』に掲載されました
2022年01月17日

2022年1月12日『日本経済新聞』、35面[官民ファンド新設加速 都、「金融都市」へ投資誘引]に総合政策学部教授 持田信樹のコメントが掲載されましたのでご案内します。
【2022年1月12日 日本経済新聞デジタル 】
そのなかで、持田は「経済の停滞と税収減のなか、長期の視点で投資を呼び込み地域経済を活性化するインキュベーター(起業支援)機能の強化は不可欠だ。官民ファンドは『公』の信用力を背景にしたイノベーション創出の起爆剤になり得る」と述べています。
※全⽂を読むには会員登録が必要です。
※中大アカウントをお持ちの方は図書館のデータベースより読むことができます。
総合政策学部教授 持田信樹の専門分野は財政学、地方財政論です。