総合政策学部
総合政策学部「リサーチフェスタ2018」ポスター発表が始まりました
2018年11月23日
日ごろの研究成果を学生たちが発表し合う、総合政策学部の公式イベント「リサーチフェスタ2018」開催を前に、11号館 3階ロビーにて、口頭発表のポスター19件の展示を開始いたしました。
口頭発表は4つの教室に分かれて行います。聴講者は口頭発表のポスターを見て関心を抱く研究テーマの会場に足を運ぶため、ポスターには「発表を聴いてみたい」と思わせる訴求力が問われます。また、口頭発表のポスターにも優秀賞を設置しております。11/23(金)から12/7(金)までの間に行う総合政策学部の学生投票により優秀賞が決定します。
「リサーチフェスタ2018」当日の観覧はどなたでも可能です。申込不要で、どの時間からでも観覧いただけます。大学生のみならず、成人から子供まで、発表テーマに関心のある皆様はぜひお越しください。
このリサーチフェスタを通して、総合政策学部の学生と意見交換し、交流を深め、新たな発見に結び付く場としてください。スタッフ一同、当日のご参加をお待ちしています。

11号館 3階ロビーにて、口頭発表のポスターを展示中
リサーチフェスタ2018タイムライン
【日程】2018年12月7日(金)
【時間】15:00~19:00
【場所】多摩キャンパス 11号館(総合政策学部)4階各教室
【開会式】15:00から11420号室で開会式を行います。
【懇親会&表彰式】全発表終了後、18:15から3階ロビーにて懇親会と表彰式を行います。
◆「リサーチフェスタ」とは◆
ゼミなどにおいて勉強した日ごろの研究成果を学生たちが発表し合う、2013年度から始まった総合政策学部の公式イベントです。総合政策学部には幅広い分野のゼミがあり、学生一人ひとりが主体的に活動しています。そうしたゼミ活動で得た知識を幅広い人たちに知ってもらう場として、「リサーチフェスタ」を年に1度開催しています。