総合政策学部
中央大学オープンキャンパス2018へのご来場ありがとうございました
2018年08月07日

2018年8月5日(日)、6日(月)の2日間、中央大学多摩キャンパスにおいてオープンキャンパス2018を開催しました。
入試ガイダンスをはじめ資格取得セミナー、キャンパスツアーや図書館公開、女子カフェ、保護者ガイダンスなど様々なイベントを実施。学生スタッフが皆さまをお迎えしました。
総合政策学部では学部独自のイベントとして、学部ガイダンス、模擬授業、個別相談コーナーを開催し、ご来場いただいた皆様に、総合政策学部の学びについて紹介しました。
暑い中、多摩キャンパスに足をお運びくださり誠にありがとうございました。

「学部ガイダンス」
総合政策学部 教授 伊賀上菜穂

「学部ガイダンス」
プロジェクト奨学生1によるプロジェクト体験談

午前の模擬授業「Anglophone World and Culture」
総合政策学部助教 Mathews, Cy Elza

午後の模擬授業「スマートな非常識」総合政策学部 教授 実積寿也

女子高校生を対象とした「女子カフェ」

「個別相談コーナー」では学生スタッフも対応

同時開催の「附属校ガイダンス」で後輩たちに留学体験や↗

研究活動を紹介する学生

チュー王子も歓迎
1 プロジェクト奨学金とは
学生ならではのアイディアや企画、調査計画に対して、それらを実際に具現化できるような支援として2014年度から新たに設立された、総合政策学部独自の奨学金です。研究成果は総合政策学部主催の研究発表の場「リサーチフェスタ」で発表され、年度末に活動報告としてまとめられます。