総合政策学部
「⽇々の学びよ、世界に羽ばたけ!」総合政策学部リサーチフェスタ2014を開催しました(ダイジェスト映像)
2015年02月14日

2014年12月5日(金)、中央大学総合政策学部11号館にて「リサーチフェスタ2014」が開催されました。リサーチフェスタは、ゼミなどの「授業科目」における日々の研究成果を発表する“知の祭典”です。
当日は教授陣の厳しい審査のもと、政策・経済・法律・歴史・文化など多様なテーマで発表が行われました。発表した学生達は、他のゼミ生の意見やアドバイスを得ることができました。また、発表を聞いた学生達は、知的刺激と自らの研究のヒントを得ることができました。各発表の終わりには、審査員を務める教授陣からの質問や、研究内容に関するフィードバックがありました。手厳しい質問に対しても懸命に説明する学生の姿が印象的でした。
1年生、2年生チームの発表もありました。ゼミの枠を越えたヨコの繋がりのみならず、学年を越えたタテの繋がりも深める機会になりました。発表会の後は、発表チーム、教授陣、聴衆を交えた懇親会が開かれました。サンドイッチを味わいながら交流を深めました。
優秀賞には、平野普ゼミ4年大竹由季絵さん(個人発表)、宮下紘ゼミ3、4年チーム(代表者:藤井碧さん)が選ばれました。
最優秀賞には横山彰ゼミ3年大野雅純さん、長島圭吾さん、野平隆介さん「再生可能エネルギー促進政策に関する提言―均等割総量規制政策導入による負担抑制―」が選ばれました。
松野良一・総合政策学部長による講評では、学生の研究内容が称えられるとともに、総合政策学部のプレゼンスを高める目標が掲げられました。吉井千尋・実行委員長からはリサーチフェスタが今後も学生によるアウトプットの場として発展を願うコメントが送られました。
当日は教授陣の厳しい審査のもと、政策・経済・法律・歴史・文化など多様なテーマで発表が行われました。発表した学生達は、他のゼミ生の意見やアドバイスを得ることができました。また、発表を聞いた学生達は、知的刺激と自らの研究のヒントを得ることができました。各発表の終わりには、審査員を務める教授陣からの質問や、研究内容に関するフィードバックがありました。手厳しい質問に対しても懸命に説明する学生の姿が印象的でした。
1年生、2年生チームの発表もありました。ゼミの枠を越えたヨコの繋がりのみならず、学年を越えたタテの繋がりも深める機会になりました。発表会の後は、発表チーム、教授陣、聴衆を交えた懇親会が開かれました。サンドイッチを味わいながら交流を深めました。
優秀賞には、平野普ゼミ4年大竹由季絵さん(個人発表)、宮下紘ゼミ3、4年チーム(代表者:藤井碧さん)が選ばれました。
最優秀賞には横山彰ゼミ3年大野雅純さん、長島圭吾さん、野平隆介さん「再生可能エネルギー促進政策に関する提言―均等割総量規制政策導入による負担抑制―」が選ばれました。
松野良一・総合政策学部長による講評では、学生の研究内容が称えられるとともに、総合政策学部のプレゼンスを高める目標が掲げられました。吉井千尋・実行委員長からはリサーチフェスタが今後も学生によるアウトプットの場として発展を願うコメントが送られました。
会場 | 開始 時刻 |
発表タイトル |
---|---|---|
11400 号室 |
17:00 | プライバシーの権利と表現の自由の攻防―忘れられる権利 |
17:30 | 日本の福祉の未来 | |
18:00 | コミュニケーションツールの進化と人間行動の変容に関する研究 ~大学生のLINE使用による影響~ | |
18:30 | 八王子空襲とは~戦後69年に考える~ | |
19:00 | 電力小売り全面自由化における新電力シェア予測 | |
11410 号室 |
17:00 | 女性雇用と業績の関係性における制度的要因のモデレート効果:定量的分析 |
17:30 | 動画共有サイト上における著作権侵害対策のあり方 | |
18:00 | 再生可能エネルギー促進政策に関する提言―均等割総量規制政策導入による負担抑制― | |
18:30 | 小売業の海外進出における成功要因 | |
19:00 | 台湾二二八事件と中央大学卒業生 | |
11420 号室 |
17:00 | 中央大学におけるエコ活動の未来 |
17:30 | 「一票の格差」是正の阻害要因について | |
18:00 | 「小児リウマチ」に関する研究―体験的考察を中心に― | |
18:30 | ベトナムの教育問題 | |
19:00 | 絵手紙に綴られた東日本大震災 | |
11430 号室 |
17:00 | 気付こう自分の方言! |
17:30 | Jリーグクラブによる高齢者コミュニティの創出 ~ブラウブリッツ秋田シルバーかだるプロジェクト~ | |
18:00 | 同族企業における経営者交代が与える業績への影響~定量的分析によるアプローチ~ | |
18:30 | 忘れられた日本の恩人―スリランカ大統領ジャヤワルダナとは誰か― | |
19:00 | 北方領土問題解決を阻んでいる要因とは? | |
11440 号室 |
18:30 | アリー・シャリーアティー再論考―人と思想― |
19:00 | 忘れられる権利―ネット社会の法制度 |
【予告】 「リサーチフェスタ2015」は、2015年12月4日(金)に開催予定です。