Eventイベント
総合政策学部
総合政策学部ガイダンス・模擬授業【中央大学オープンキャンパス2024】
- 日程
- 2024年8月3日(土)・8月4日(日)
- 場所
- 多摩キャンパス 8号館8305教室
- 日程
- 2024年8月3日(土)・8月4日(日)
- 場所
- 多摩キャンパス 8号館8305教室
- 講師
■8月3日(土)
学部ガイダンス:堤 和通(総合政策学部 教授)
模擬授業:籠谷 公司(総合政策学部 准教授)■8月4日(日)
学部ガイダンス:篠木 幹子(総合政策学部 教授)
模擬授業:中尾 沙季子(総合政策学部 助教)
- 内容
各プログラムのスケジュールは、オープンキャンパス2024特設サイト・イベント情報からご覧ください。
■学部ガイダンス(約30分/回)
総合政策学部の学びの特長についてご説明します。
※2日間とも、各回の内容は共通です。■模擬授業(約40分/回)
各日程、以下のテーマで模擬授業を実施します。
8月3日(土)※回ごとにテーマが異なります。
・謎解きでデータを見てみよう!-アメリカの大学院入試から分かること-
・平和を生み出すとは限らない“外交的対話“とは?-「ラリー現象」から中国と台湾の関係を考えてみよう-「ラリー現象」からみる中台関係について、日経ビジネスにて籠谷先生の記事が公開されています。
ご興味のある方はぜひご覧ください。8月4日(日)
・「人種」の歴史からみる世界と日本
- 参加手続き
中央大学オープンキャンパス2024 特設サイトより、事前の来場申込をお願いします。