ビジネススクール

【入試説明会】2024年9月入学に向けて3日間(5月18日・6月15日・6月21日)開催します

2024年04月30日

ビジネス・パーソンに特化した経営大学院
 Chuo Business School

-----------------------
中央大学ビジネススクール<CBS>は、
あなたの「変わりたい/変えたい」という意志に、
オリジナル・プログラムで応えます。
-----------------------

 ---MBAコース説明会のご案内---

 

社会人ビジネススクール(MBAコース)への進学に興味がありながらも、いろいろな疑問や不安があり、今一歩受験にまで踏み出せていない方もいるのではないでしょうか?
そこで、私たち中央大学ビジネススクールでは、「体験型」のMBAコース説明会を実施することにしました。 社会人ビジネススクール進学を検討されている方、中央大学ビジネススクールの入学に関心がある方、ぜひご参加ください。
もちろん、MBAのことはよく知らないけれども、模擬講義の内容に関心がある方もご参加いただけます。 多くの皆さんにご参加いただきたいと思っております。
2022年度より中央大学ビジネススクールの講義形式は『平日オンライン授業、土日対面授業』で実施しています。入学前にどちらも体験いただきたく二種類(対面型・オンライン型)の説明会をご用意しております。
是非、双方の説明会に参加し、将来の学びに向けた参考にしてみてください。

 


【第1回】2024年5月18日(土)17時00分~19時30分

 

 『健康マネジメントを考える』

高村 静教授

講師:高村 静教授

   高村 静教授の紹介ページはこちら

 

場所:対面開催

16:45~ 受付開始
17:00~ 中央大学ビジネススクール(CBS)の特徴などを紹介
17:20~ 説明会とディスカッション体験
18:50~ 在校生・修了生との質疑・応答
19:30  終了 

 

「健康マネジメントを考える」

 職場の平均年齢の上昇もあり、健康マネジメントが注目されています。増大する社員の健康問題への対処と言う側面もありますが、社員の心身の好調を保ちウェルビーイングを高めたり、業務パフォーマンスを維持するなど「攻めの健康管理」という側面もあります。
 今回は、個人の健康増進を経営的・戦略的に実施する健康マネジメントの視点から、企業や職場の施策について、皆さんとの議論を通じて考えてみたいと思います。

 

5月18日(土)の詳細についてはこちらをクリックしてください。

入試説明会への参加を希望する方はこちらをクリックしてください。


【第2回】2024年6月15日(土)13時30分~16時00分

 

 『ビジネスモデル・イノベーション』

遠山 亮子教授

講師:遠山 亮子教授

   遠山 亮子教授の紹介ページはこちら

 

場所:対面開催

13:15~ 受付開始
13:30~ 中央大学ビジネススクール(CBS)の特徴などを紹介
13:50~ 説明会とディスカッション体験
15:20~ 在校生・修了生との質疑・応答
16:00  終了 

 

「ビジネスモデル・イノベーション」

 ビジネスモデルとは簡単に言えば「ターゲットとした顧客に価値を提供して収益をあげるための仕組み」です。企業が継続して収益をあげていくためには、単に安くてよい製品やサービスを提供するだけでは不充分であり、優れたビジネスモデルが必要です。
 今回の模擬講義では、まずビジネスモデルとは何か、どのように構築するのかについての講義を行います。その後参加者と中央大学ビジネススクール在校生・修了生によるグループワークで、ビジネスモデルの変革、すなわちビジネスモデル・イノベーションをおこしたいくつかの企業について分析を行うことで、ビジネスモデルに関する理解を深めていきます。

6月15日(土)の詳細についてはこちらをクリックしてください。

入試説明会への参加を希望する方はこちらをクリックしてください。


【第3回】2024年6月21日(金)18時30分~20時30分

 

 『ヘルスケア分野のビジネスチャンスを考える

真野 俊樹教授

講師:真野 俊樹教授

   真野 俊樹教授の紹介ページはこちら

 

場所:オンライン開催

18:15~ 受付開始
18:30~ 中央大学ビジネススクール(CBS)の特徴などを紹介
18:55~ 模擬講義とディスカッション体験
20:00~ 在校生・修了生との質疑・応答
20:30  終了 

 

「ヘルスケア分野のビジネスチャンスを考える」

 医療とかヘルスケアというと特殊な分野と思われる方もおられるかもしれません。しかし白書による単純な集計でも、2021年の就業者数は6713万人で、うち医療・福祉の就業者数は891万人であり、13%である。
 また、医療・福祉分野の総就業者数は2021年から2040年までの間に179万人増加するといわれている。一方では高齢社会を迎え、医療やヘルスケア分野は様々なニーズが起きている。
 さらに今までの非効率な部分の改善として医療DXが注目されている。本講義では、上記の変化を踏まえ簡単なレクチャーを行い、その後参加者でグループディスカッションを行うことで、学びのきっかけにしてほしいと考えている。

6月21日(金)の詳細についてはこちらをクリックしてください。

入試説明会への参加を希望する方はこちらをクリックしてください。

 

>>働きながら学ぶビジネス・パーソンに選ばれる理由がわかるコンテンツ<<