中央大学 SDGsへの取り組み
中央大学公式サイト
表示年
すべて
2024.11.06
社会・地域貢献
「中央大学SDGsアクションプランアワード2024」本選審査結果について
2024.10.15
「中央大学SDGsアクションプランアワード2024」本選審査開催について
2024.10.03
経済学部教授 佐々木 創:衣類の国際資源循環に関する産学連携研究の成果が『環境経済・政策研究』に掲載
2024.09.10
「中央大学SDGsアクションプランアワード2024」予選審査結果について
2024.06.17
「中央大学SDGsアクションプランアワード2024」募集開始
2024.06.05
経済学部「国際公共政策」にて、エンヴィックスの青木健次様と奥田咲子様をお招きしての特別講義が行われました
2024.06.03
「中央大学SDGsアクションプランアワード2024」開催
2024.03.06
経済学部 和田ゼミのチームが「2023りそな×EXPO2025 SDGsアイデアコンテスト」においてファイナリストに選出!
2024.02.14
経済学部教授 佐々木創が、UNEP主催のワークショップに招聘され、パネリストとして登壇しました
2024.02.13
経済学部教授 佐々木 創:UNEP主催のワークショップに招聘され、パネリストとして登壇
2024.01.26
FLP国際協力プログラムの期末成果報告会で卒業生の坂本雛梨さんがSDGsについて講演
2023.12.20
【FLP環境・社会・ガバナンスプログラム】SDGs―身近なことから始めよう―(ホーテスゼミ 田村)
2023.12.13
教養番組『知の回廊』第155回「人と自然の持続可能な関わりを理工学で応援」
2023.10.28
「中央大学SDGsアクションプランアワード2023」本選審査結果について
2023.10.18
「中央大学SDGsアクションプランアワード2023」本選審査開催について
2023.09.29
FLP小林勉ゼミ『エコキャップチャレンジ』実施報告
2023.09.20
佐々木創ゼミの海外実習がインドネシア現地邦字誌に掲載
2023.09.14
「中央大学SDGsアクションプランアワード2023」予選審査結果について
2023.08.23
【御礼】Chuo Crescent こどもアカデミー「子どものためのSDGsワークショップ 途上国と私たちの生活との関係」を開催いたしました。
2023.08.14
教養番組『知の回廊』第153回「マイノリティーの視点から実現 インクルーシブな社会」