入試も学びも、まるっと中大が早わかり!
中央大学の「学部」「学びの特色」「キャンパスライフ」「入試」を1ページでまるまるお伝えします。
在学生・卒業生のみなさんが語る中央大学の「好き」がつまった「CHUO CONCEPT」。
1人の在学生の大学生活を通して、中央大学の学生が所属する学部や将来の目標に向かって意欲的に学び、 さまざまな経験や人との出会いにより成長していく姿を映像にしたプロモーションムービー「CHUO 8 STORIES」。
中央大学の学びや環境、学生生活のイメージを掴んでください。
中央大学は、8学部26学科13専攻1プログラムを有する総合大学です。
興味・関心のある分野、そしてそれを追究できる幅広い学びのフィールドが、あなたを待っています。
法学部Faculty of Law
法学部は、「英吉利法律学校」の創立以来130年近くにおよぶ歴史と伝統をもつ学部です。
これまで法曹界をはじめ官界、政界、実業界などに、優れた人材を多数輩出してきました。
伝統を継承する一方、社会の変化と大学教育に対するニーズに応えるため、たえず、教育の内容・方法等の改革に取り組んでいます。
経済学部Faculty of Economics
経済学は、社会と密接に結びついた学問です。現実の経済現象を的確に把握するためには、経済学の専門知識はもとより、社会・人文・自然科学といった幅広い分野の知識が必要とされます。こうした知識と思考力、コミュニケーション能力を備えた社会のあらゆる場面で活躍できる人材を養成します。
商学部Faculty of Commerce
商学部は「経営」「会計」「国際マーケティング」「金融」学科の4学科制のもと、ビジネスを幅広く・深く学べる日本でも数少ない学部です。それぞれの学科で授業科目を体系的に配置し、段階を踏んで学修を進める環境を整えています。並行して、キャリア科目やプログラム科目では、学んだことを実践しながらコミュニケーション能力やリーダーシップを高めていきます。
理工学部Faculty of Science and Engineering
文学部Faculty of Letters
総合政策学部Faculty of Policy Studies
グローバル化・デジタル化が進み複雑化する社会において、世界の「今」を知るためには、幅広い教養が必要です。「政策」「文化」「外国語」「情報」の4つの柱で、段階的に教養、そしてスキルと専門領域の知識を身につけます。少人数での授業やゼミ、フィールドワーク、プロジェクト学習など、多様な実践の場も用意されています。
国際経営学部Faculty of Global Management
英語力を含んだコミュニケーション能力、異文化理解力、柔軟性、起業家精神、教養(リベラルアーツ)など、グローバルビジネス社会で活躍するために必要な能力を身につけた“グローバルリーダー”を育てます。7割を超える外国語の授業、高い留学生比率を誇るグローバルな環境、実務家教員の存在などが皆さんの成長を後押しします。
国際情報学部Faculty of Global Informatics
ICTに関する知識と、社会のルールも含む法学の理論や情報に関する法律の知識、つまり工学と法学の2つの学問を複合的に学べるのが特徴です。さらに倫理や哲学といったグローバルな価値観を身につけ、それぞれの知識を統合した視点や、変化に柔軟に対応できる思考力を修得することができます。
1年生からキャリアガイダンスが始まり、2年生、3年生では業種ごとのセミナーや長期休暇を利用したインターンシップなどが経験できます。自分で進路を決めるためのサポート体制が整っています。
FLP
学部の垣根を越えた実践的な学びで、現代の社会で必要な力が身につく。
ファカルティリンケージ・プログラム(FLP)は、幅広い学問領域をもつ総合大学のメリットを活かした教育プログラムです。FLP独自に設計された演習科目と各学部に設置された授業科目をピックアップして、5つのプログラムを設定。学部の枠を越えて設けられたプログラムを体系的に学修することで、学際的な視点を身につけることができます。
司法試験サポート
中央大学が誇る「法職講座」は、法科大学院進学・司法試験予備試験合格を目指す学生のための課外講座です。「法科の中央」の伝統が誇る質の高い教育で、社会を牽引する法律家を目指そう!
公認会計士試験サポート
経理・会計に関する日本屈指の実績を持つ「経理研究所」にて、公認会計士試験や簿記検定試験合格のための講座を実施しています。伝統と実績の中央大学なら、大学在学中の合格も夢じゃない!
公務員サポート
手厚いサポートの「公務員試験対策講座」では、国家公務員、地方公務員など、それぞれの試験の傾向を踏まえた各種講座をご用意。着実に実力をつけられる講座で、毎年多くの学生が夢をかなえています!
中央大学が育む国際性
多彩な留学制度と交流で「世界」が身近になる。グローバル社会で活躍できる力がつく。
世界各国の大学・研究所と国際的な学術交流を展開する中央大学では、世界各国に数多くの協定校があります、年間1,200名以上の学生が世界中の大学に留学し、国際性を磨きながら成長を遂げています。
留学生
中央大学へ入学・留学する外国人留学生も毎年たくさんいます。
多摩キャンパス内には国際教育寮があり、様々な文化背景を持つ学生たちがともに暮らし学んでいます。
中央大学の学生のリアルなキャンパスライフを動画にまとめています。
入学したらどんなキャンパスライフが待ってるのか…皆さんも、ぜひ未来を思い描きながらご覧ください。
SPECIAL MOVIES
学生インタビュー
「なぜ大学に行くのか?」「大学で何を学び、何を身につけるか?」
各キャンパスそれぞれの学生の声を聴いて、あなたの未来をデザインしてみてください。