国際情報学部

国際情報学部教授 岡嶋裕史が書籍『見開き図解 岡嶋裕史の情報Ⅰが基礎からわかる』を刊行しました

国際情報学部教授 岡嶋裕史の専門分野は情報ネットワーク・情報セキュリティです。
著書に、『思考からの逃走』『プログラミング/システム』『情報I基本用語256+ExtraMission16』『Web3とは何か』『ブロックチェーン』等があります。

このたび、岡嶋裕史の新著が出版されましたのでご案内いたします。

【タイトル】見開き図解 岡嶋裕史の情報Ⅰが基礎からわかる
【著者】岡嶋裕史
【発行】技術評論社
【ISBN】9784297147860
【内容紹介】高校の必須科目となり、2025年の大学入学共通テストから試験が実施された情報Ⅰ。本書は情報Ⅰの要点を見開きで図解しています。定期テストから大学入学共通テストまで対応した内容です。