国際情報学部教授 飯尾淳の専門分野は、ヒューマン・コンピュータ・インタラクション、行動情報分析です。
著書に『サイバーフィジカル デジタル時代を「生き抜く」エンジニアの基礎教養』、『オンライン化する大学 コロナ禍での教育実践と考察』等があります。
このたび、飯尾淳の新著が出版されましたのでご案内いたします。

【タイトル】Pythonで学ぶAI開発入門 ライブラリを活用したAIの作り方
【著者】飯尾淳
【発行】エムディエヌコーポレーション
【ISBN】9784295206699
【内容紹介】
AIの進化は急速に進んでおり、AIを活用したサービスによって多くの人々が恩恵を受け、日常生活に深く根付いています。本書は、「AIを動かしてみたい」と考えている方々に向けたAI開発入門書で、AIを活用したシステム作成の楽しさを実感してもらうことを目的としています。
本書では、サンプルデータを使用し、実際に手を動かしながら学び進めることができます。開発の楽しさだけでなく達成感も感じられる1冊となっています。