文系大学院共通メニュー

文系大学院 各種制度

留学制度

(A)学生の国外留学

交換留学生の募集

大学院学生の国外への留学については、協定校を対象とする「交換留学」と、学生自身が希望し本学が認めた外国の大学へ留学する「認定留学」とがあります。いずれの場合も、成績優秀者を対象として、留学経費の補助として奨学金制度ならびに学費減免制度があります。

外国政府等奨学金留学生募集の案内

外国政府や民間団体の奨学金による留学生の募集案内は、大学院事務室前掲示板でお知らせしています。
また、日本学生支援機構(JASSO)のホームページで奨学金情報を入手することができます。

(B)外国人留学生の受入れ

10月~翌年1月に外国人留学生の入学試験を実施し、多くの外国人留学生を受け入れています。

(C)外国人留学生チューター制度

大学院に在学する外国人留学生(研究科生、研究生)の日本語学習、および学生生活についての指導・助言を行う制度です。適用期間は外国人留学生(研究科生、研究生)の入学日または受入日から1年以内です。

単位互換制度

大学間の学術的提携と交流を促進し、大学院の研究・教育の充実を図ることを目的に設置された制度です。本学大学院と「特別聴講学生に関する協定」を結んだ他大学院の授業科目の履修について、所属する各研究科の定めにより、その単位修得が認められます。協定を結んでいる他大学院は下表のとおりです。

全研究科   東京外国語大学大学院
東洋大学大学院
日本大学大学院
法政大学大学院
明治大学大学院
共立女子大学大学院
順天堂大学大学院
専修大学大学院
東京電機大学大学院
東京理科大学大学院
法学研究科 政治学専攻 学習院大学大学院
法政大学大学院
明治大学大学院
成蹊大学大学院
日本大学大学院
立教大学大学院
経済学研究科 経済学専攻 青山学院大学大学院
法政大学大学院
明治大学大学院
立教大学大学院
専修大学大学院
日本大学大学院
明治学院大学大学院
東洋大学大学院
商学研究科 商学専攻 専修大学大学院 法政大学大学院 明治大学大学院 立教大学大学院
理工学研究科 全専攻 情報セキュリティ大学院大学 東京外国語大学大学院 筑波大学大学院 東京大学大学院
理工学研究科 数学専攻 学習院大学大学院
上智大学大学院
国際基督教大学大学院
立教大学大学院
津田塾大学大学院
明治大学大学院
日本大学大学院
日本女子大学大学院
東京女子大学大学院
東京理科大学大学院
理工学研究科 数学専攻
物理学専攻
応用化学専攻
情報工学専攻
生命科学専攻
お茶の水女子大学大学院
文学研究科 全専攻 学習院大学大学院 東京都立大学大学院
文学研究科 国文学専攻 成蹊大学大学院 実践女子大学大学院 上智大学大学院
文学研究科 英文学専攻 実践女子大学大学院
文学研究科 日本史学専攻
東洋史学専攻
西洋史学専攻
青山学院大学大学院
國學院大學大学院
上智大学大学院
国士舘大学大学院
早稲田大学大学院
専修大学大学院
明治大学大学院
立教大学大学院
駒澤大学大学院
東海大学大学院
東洋大学大学院
文学研究科 社会情報学専攻 茨城大学大学院
埼玉大学大学院
千葉大学大学院
法政大学大学院
武蔵大学大学院
立教大学大学院
立正大学大学院
流通経済大学大学院
明治大学大学院
明治学院大学大学院
東洋大学大学院
常盤大学大学院
日本大学大学院
日本女子大学大学院
都留文科大学大学院
駒澤大学大学院
成蹊大学大学院
専修大学大学院
創価大学大学院
大妻女子大学大学院
大正大学大学院

研究支援制度

大学院での研究・教育がスムーズに行われるよう、さまざまな角度からバックアップしています。

学会発表助成

「中央大学大学院学生の学会発表助成に関する取扱基準」に基づき、学会で研究発表を行う学生に対し、往復交通費と発表に要する諸経費の一部を助成する制度です。

学術国際会議研究発表助成

「中央大学大学院学生が国外で行う学術国際会議での研究発表助成に関する取扱基準」に基づき、外国で開催される学術国際会議で研究発表を行う博士後期課程に在籍する学生に対し、経費の一部を助成する制度です。なお、博士前期・修士課程の学生については、別基準の助成制度があります。

大学院見学・実態調査補助

「大学院見学・実態調査補助取扱基準」に基づき、授業の一環として見学調査、実態調査を行う場合の交通費・宿泊費等の一部を補助する制度です。国内だけではなく、海外で行われる調査活動も補助の対象としています。

複写補助制度

博士前期課程と後期課程の在学生に対して、毎年コピーカードを配付しています。用途は、修士論文副本等複写補助(文献複写、修士論文副本作成など)と、大学院授業用複写補助(レジュメの作成など)に限られます。

研究成果の発表補助

大学院の研究・教育を助長し、その成果の発表と学位論文の作成に資するため、研究科ごとに「中央大学大学院研究年報」を発行しています。応募資格は博士後期課程在学者、および博士前期課程在学者で、指導教授の推薦を受けた学術論文のうち、編集委員会が選定した論文が掲載されます。

ティーチング・アシスタント(TA)

大学教育の充実を図り、併せて指導者として実践を踏む機会を提供することを目的とした制度で、学部や大学院の授業(実験・実習・演習など)の補助業務を行います。なお、TAへは給与が支払われます。

リサーチ・アシスタント(RA)

大学院生の研究活動の充実と発展に資する制度です。各研究所が実施する共同研究プロジェクトに参加し、研究活動の補助業務を行います。博士後期課程の学生を対象としており、RAへは給与が支払われます。

日本学術振興会「特別研究員」

日本学術振興会では、大学院博士課程在学者または修了者の中から、優れた研究能力を有し、かつ大学その他の研究機関で研究に専念することを希望する者を「特別研究員」として採用し、奨励金を支給しています。特別研究員には大学を通じて応募することができます。

中央大学アカデミック・サポートセンター(ライティング・ラボ)

ライティング・ラボでは、アカデミック・ライティングの観点から博士論文、修士論文、紀要掲載論文、レポートなどの作成についてアドバイスし、自立した"書き手"に成長できるように大学院生をサポートする施設です。