外国語で書かれた本をたくさん読むことで外国語力を身につける学習法です。
継続して多くの英語に触れることによって、外国語読解力の向上が期待できます。
図書館では多読リーダーを多数所蔵していますので、是非ご利用ください。
収録されている語数によってレベルがわかれていますので、やさしいレベルから始めて徐々にレベルアップしていくことができます。以下の「多読三原則」を参考に、楽しみながら続けてみましょう!
多読三原則(SSS英語学習法研究会による)
|
|
開架(中央図書館4階)※理開(理工学部分館5階)はこちら
電子ブックで読むことのできる多読リーダーも揃っています。
学内のネットワークに接続して利用する(①、②)か、各認証サービス(③、④)を利用することで学外からも利用することができます。
他の方が利用されている場合は、閲覧できないことがあります。その場合は、しばらく時間を置いてからアクセスしてください。
以下のシリーズはタイトルごとの同時アクセス1です。学外からアクセスする場合は学認マニュアル(MEL)をご確認ください。
以下のシリーズはタイトルごとの同時アクセス3です。学外からアクセスする場合は学認マニュアル(ebook central)をご確認ください。
全文ダウンロードをする際には、PCの場合はAdobe Digital Edition、スマートフォンの場合はBluefire Readerをダウンロードする必要があります。