皆さんが図書館を効果的に利用できるように質問や相談を受けて、必要な文献の紹介や情報を手に入れる手助けをするサービスです。
みなさんの求める資料の探し方や、中央大学にない資料について他機関への紹介、文献複写の依頼などの相談を受け付けています。
理工学部分館では、6階カウンター横にレファレンスカウンターがあります。情報検索コーナーでは新聞記事や論文情報等の情報検索もできます。
※詳しくは、レファレンス・サービスのページ
※レファレンス・サービスは理工学部所属者が対象です。他学部所属の方は、所属元の図書館室のレファレンス・サービスをご利用ください。
【受付時間】9:30~11:30、13:00~16:30(月~金)9:30~11:30(土)
※授業期間以外は、受付時間が異なる場合がありますので、ご注意ください。
【受付場所】図書館理工学部分館 6階レファレンスカウンター
【サービス内容】
「レファレンスサービス申込書」(PDF [123KB]/Word [43KB])に必要事項をご記入いただき、理工学部分館6階レファレンスカウンターまでお申し込みください。
教職員・大学院生は上記の4および5のサービスを図書館システムCHOISのメニューからオンラインで申込み手続きができるようになりました。詳しくはCHOISからのILL申込サービスのご案内をご覧ください。
●Reprints Desk(ドキュメント デリバリー サービス)のご利用について
原則、Dr.Budgetを利用できる理工学部専任教員を対象に、文献をPDF形式にて、スピーディーに入手できるReprints Desk(ドキュメント デリバリー サービス)の利用が可能です。Reprints Desk利用のためには、事前の利用申請が必要です。
詳細については、全学メールアカウントでログインのうえ、こちらでご確認ください。
注意事項:Reprints Deskは、上記4.他機関からの文献複写取り寄せ(紙媒体で文献を提供)サービスや個人で論文を購入するクレジット払いよりも高額になる可能性があります。