更新日:2025年02月19日
総合講座
【オンライン講座】大学で学ぶ新しい経済学-はじめてのゲーム理論-
- オンライン
- 社会科学
- 総合講座
講座番号:50012
- [春期/全1回]
- 6/28
- 受講料:2,750円
申込締切日:2025/05/28
講義概要
ゲーム理論は経済学者の経済や制度に対する見方を大きく変えてきました。この講座では、ゲーム理論の魅力をお伝えしたいと思います。まったく基礎知識のない人でもわかる初歩から始めて、ゲーム理論の知識で私たちの身の回りの制度がどのように見えてくるのかを解説します。「ゲーム理論って何 ?」と 気になっている方は是非ご参加ください。※この講座は講座終了後に当講座の録画を動画視聴型の講座として別途提供する予定です(有料)。詳細は講座パンフレット49ページのご案内をご確認ください。
対象 オンライン受講希望の方、ゲーム理論や経済学に興味のある方(基礎知識は問いません)
回 | 日付 | タイトル |
---|---|---|
春1回目 | 2025/06/28 |
日程
土曜日11:00~12:30
- 春期全1回 :6/28
テキスト | レジュメを送付します。 |
---|

講師
中央大学経済学部教授
中央大学大学院経済学研究科委員長
瀧澤 弘和(たきざわ ひろかず)
東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。専門はゲーム理論、実験経済学、制度の経済学。著書に『現代経済学 ゲーム理論・行動経済学・制度論』(中公新書)、訳書にジョン・マクミラン『市場を創る』などがある。
閉じるご受講に際しての注意事項
- オンライン会議アプリケーション「Zoom」を使用したオンライン講座です。ご受講にはPCやタブレットの通信機器、安定したインターネット環境、「Zoom」のダウンロードなど受講環境を準備する必要があります。
お問い合わせ
- クレセント・アカデミー事務室
-
- 開室時間:月〜金 9時~17時
- TEL:042-674-2267
- FAX:042-674-2268