人文科学研究所72.『芸術のリノベーション オペラ・文学・映画』
2020年3月15日発行
中央大学人文科学研究所 編 中央大学出版部発行
本体価格2,200円(税別)
ISBN 978-4-8057-5356-9
目次 | |
まえがき | |
『菩提樹』変貌 | 早坂 七緒 |
ヴィルヘルム・ゲナツィーノにおける〈浮浪者〉のモティーフについて ―『フランクフルト詩学講義』と『そんな日の雨傘に』を手がかりに |
岩本 剛 |
映画と食べること | 伊藤 洋司 |
自画像の変容 ― ツェムリンスキーの歌劇《侏儒(こびと)》が成立するまで |
小林 正幸 |
現代オペラ演出における文化的参照の問題 ―クリストフ・ロイ演出《影のない女》(二〇一一年)について |
新田 孝行 |
細川俊夫《班女》における実子の「絵」の役割 ―フロレンティン・クレッパー演出および岩田達宗演出を通して |
森岡 実穂 |