人文科学研究所42.アルス・イノヴァティーヴァ レッシングからミュージック・ヴィデオまで
2008年2月25日発行
中央大学人文科学研究所 編 中央大学出版部発行
本体価格2,800円(税別)
ISBN 978-4-8057-5332-3
(A5判256頁)
まえがき | |
芸術のトータリズム序説 | 喜多尾道冬 |
レッシングの『賢人ナータン』とヴォルテールの『カンディードまたは最善説』 | 織田晶子 |
ロマンティック・アンドロイド -文学における人造人間のイノヴェーション | 伊藤秀一 |
プルーストによる一八八〇年のフランス音楽 | 斉木眞一 |
リヒャルト・シュトラウス像再考 -「教養市民」と「自画像」に見る音楽的題材の革新 | 広瀬大介 |
ミュージック・ヴィデオ分析試論 | 下澤和義 |
メルロ=ポンティにおける言語論の新展開 -言語はいかにして世界を裁ち直すか | 加賀野井秀一 |