Eventイベント

人文科学研究所

人文科学研究所主催「談話会」開催のお知らせ(「国際化と語学教育」チーム)

日程
2022年1月8日(土)17:00~18:15
場所
オンライン会議システム(Zoom)
日程
2022年1月8日(土)17:00~18:15
場所
オンライン会議システム(Zoom)
内容

<講演①>

講 師:村上 和賀子 研究員 (中央大学総合政策学部教授)

テーマ:「ハワイの日系3世の日本語について」

要 旨:

 現在、ハワイで活躍する日系アメリカ人三世のA氏、B氏、Y氏へのインタビューにおいて、各氏のライフヒストリー、日系人として大切にしていること、ハワイ日系社会の文化や日本の文化について、またハワイ日系社会の最近の変化と今後の在り方に関して語っていただいた中で、家庭内で日本語がどのように扱われ、学校で日本語を学習することに対してどのように感じたか。さらに日本語が単なる外国語と同様になり、日本文化の知識も興味も持ちにくい若い日系アメリカ人たちに何を期待するのか、三世として若い世代(五世、六世)に何ができるのかを中心にお話しする。

 

<講演②>

講 師:吉村 謙輔 研究員 (中央大学商学部教授)

テーマ:「フィンランドの語学教育について」

要 旨:

 フィンランド語はハンガリー語やエストニア語と同じくウラル語族の中のフィン・ウゴル語派に属する。 従って、日本語母語話者と同様、フィンランド語を母語とする人達にとって、英語や スペイン語などインド・ゲルマン系の言語を習得する事は困難であると考えられる。 しかし それにもかかわらず、フィンランド人の多くは高いレベルの外国語を習得しており、外国語コミュニケーション力を活かして、国連機関などでも活躍している。フィンランドでも従来、小学校低学年では母語習得に集中すべきであると言う方針をとってきた。しかし2020年には小学校一年生後期から外国語の授業を始める政策に転換した。より幼い頃から外国語と異文化に対する感性を養うためである。

参加手続き

【参加方法】

参加を希望される方は、以下のGoogleフォームより事前の参加登録を行ってください。

https://forms.gle/om6Hs125T1EDS53M8

〆切:2022年1月6日(木)

※Zoomのアクセス情報は、【開催日前日(1月7日(金))】に

   Googleフォームに入力いただいたメールアドレス宛にお送りします。

【お問い合わせ先】

jinbun⁻grp*g.chuo-u.ac.jp  *は@に置き換えてください。

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 【注意事項】

・参加にはZoomアプリのダウンロードが必要になります。

・レクチャー中の録音・録画はお控えください。

企画実施名義

主催:人文研チーム「国際化と語学教育」