TOP新着ニュース
2021年04月12日
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関するお知らせ【まとめ】
2021年4月12日更新
中央大学では、学長を本部長として、中央大学感染症特別対策本部を学長室に設置し、学生・教職員・関係者の安全と安心、感染予防と健康維持のため、また、個人の尊厳を守るための施策を実施しています。
「まん延防止等重点措置」適用に伴う対応について
2021年度の授業実施について
入構に関する諸注意・本学の取り組み等について
新型コロナウイルス感染症への感染が判明した際の対応等について
入構禁止・授業実施・試験実施・各種サポートの概要
多摩キャンパス(文系学部・文系大学院)
後楽園キャンパス(理工学部・理工学研究科)
市ヶ谷田町キャンパス(国際情報学部)
※法務研究科 および 戦略経営研究科は、必要に応じて各研究科から通知・掲示等が行われますので、そちらをご確認ください。
1.入構禁止期間及び対象
期間:2021年4月以降も継続(面接授業の受講に伴う入構。許可された、もしくは、必要な手続きを経た諸活動に伴う入構はできます。必要な手続きを経た場合を除き課外活動も行えません)。ただし、社会状況に応じて、入構や施設利用の制限を段階的に緩和します。
対象:学生、教員・研究員(※)、一般来校者
※教員・研究員: 専任教員・専任研究員の入構制限はありません。非常勤教員が教育上の必要がある時の入構に関しても制限はありません。非常勤教員・客員研究員等が研究上の必要があるときには各所属組織長(研究所長等)の指示する方法による届け出に基づき、入構することを認めます 。
2.学年暦
3.2021年度の授業実施について
・【2021年2月1日】新年度を迎えるにあたって/2021年度の授業実施について
4.感染拡大防止のお願いと取り組みについて(ポスター)
・中央大学における新型コロナウイルス感染拡大防止のお願いと取り組みについて
5.学生サポートについて
・新型コロナウイルス対策緊急相談ホットライン
(授業以外の事柄(学生生活一般)についての相談)
(メールアドレス:hotline-grp@g.chuo-u.ac.jp)
全般
- 【2021年04月12日】2021年度前期(春学期)の授業実施方法について
-「まん延防止等重点措置」の適用を受けて- - 【2021年04月05日】キャンパス内での飲食や会食について
- 【2021年03月23日】緊急事態宣言の解除を踏まえた本学の対応について(お知らせ)
- 【2021年03月23日】新型コロナウイルス感染症の拡⼤に伴う本学学⽣の⾏動指針について(七訂)
- 【2021年03月23日】今後の各キャンパスの入構について
- 【2021年03月01日】【コロナ禍に鑑みた2021年度学生支援策について
新入生一律5万円給付並びに在学生対象「経済援助給付奨学金」支給(総額約5億円) - 【2021年02月01日】新年度を迎えるにあたって/2021年度の授業実施について
- 【2020年9月17日現在】 新型コロナウイルス感染症について
情報環境整備センター
保健センター
学長からのメッセージ
在学生の方へ
- 【2021年04月12日】2021年度前期(春学期)の授業実施方法について
-「まん延防止等重点措置」の適用を受けて- - 【2021年04月06日】新型コロナウイルス感染症の影響に伴う学友会諸活動について
- 【2021年04月05日】キャンパス内での飲食や会食について
- 【2021年04月03日】入構許可・届出申請等を受け付けている諸活動について
- 【2021年03月23日】緊急事態宣言の解除を踏まえた本学の対応について(お知らせ)
- 【2021年03月23日】新型コロナウイルス感染症の感染拡⼤に伴う本学学⽣の⾏動指針について(七訂)
- 【2021年03月23日】今後の各キャンパスの入構について
- 【2021年03月01日】【コロナ禍に鑑みた2021年度学生支援策について
新入生一律5万円給付並びに在学生対象「経済援助給付奨学金」支給(総額約5億円) - 【2021年02月02日】新型コロナウイルス感染症の影響に伴う学友会諸活動について
- 【2021年02月01日】新年度を迎えるにあたって/2021年度の授業実施について
- 【2021年01月30日】学友会所属団体以外の課外活動について
- 【2021年01月14日】【緊急提言】コロナ禍で、SNSの利用相談が多く寄せられています!
- 【2020年11月02日】【学部学生の皆さんへ】2020年度後期・秋学期の成績評価方法及び試験実施の方針について
- 【2020年07月16日】2020年度後期・秋学期の授業実施について
- 学部・大学院【新着ニュース】
- 在学生の方【新着ニュース】
学生相談室からのメッセージ
- 【2021年02月12日】学生の皆さんへ【学生相談室からのメッセージ Vol.10】
- 【2021年02月03日】学生の皆さんへ【学生相談室からのメッセージ Vol.9】
- 【2020年12月17日】学生の皆さんへ【学生相談室からのメッセージ Vol.8】
- 【2020年12月01日】学生の皆さんへ【学生相談室からのメッセージ Vol.7】
- 【2020年10月19日】学生の皆さんへ【学生相談室からのメッセージ Vol.6】
- 【2020年09月14日】学生の皆さんへ【学生相談室からのメッセージ Vol.5】
- 【2020年07月10日】学生の皆さんへ【学生相談室からのメッセージ Vol.4】
- 【2020年06月11日】学生の皆さんへ【学生相談室からのメッセージ Vol.3】
- 【July 22, 2020】Dear Students of Chuo University Vol.3
- 【2020年05月29日】学生の皆さんへ【学生相談室からのメッセージ Vol.2】
- 【June 18, 2020】Dear Students of Chuo University Vol.2
- 【2020年05月07日】学生の皆さんへ【学生相談室からのメッセージ Vol.1】
- 【May 20, 2020】Dear Students of Chuo University
2021年度入学生の方へ
- 【2021年04月12日】2021年度前期(春学期)の授業実施方法について
-「まん延防止等重点措置」の適用を受けて- - 【2021年04月05日】キャンパス内での飲食や会食について
- 【2021年03月23日】緊急事態宣言の解除を踏まえた本学の対応について(お知らせ)
- 【2021年03月23日】新型コロナウイルス感染症の感染拡⼤に伴う本学学⽣の⾏動指針について(七訂)
- 【2021年03月23日】今後の各キャンパスの入構について
- 【2021年03月01日】【コロナ禍に鑑みた2021年度学生支援策について
新入生一律5万円給付並びに在学生対象「経済援助給付奨学金」支給(総額約5億円) - 【2021年02月01日】新年度を迎えるにあたって/2021年度の授業実施について
卒業生の方へ
学内関連情報ホームページ
関連情報ホームページ
- 【厚生労働省】新型コロナウイルス感染症について
- 【厚生労働省】新型コロナウイルスに関する帰国者・接触者相談センター
- 【厚生労働省】新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)
- 【文部科学省】新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について
- 【文部科学省】世界各国に留学中の日本人学生の皆さんへ
- 【外務省】海外安全ホームページ
- 【東京都】新型コロナウイルス感染症対策サイト|都内の最新感染動向
- 【東京都感染症情報センター】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報
- 【首相官邸】各都道府県の新型コロナウイルスに関するお知らせ・電話相談窓口
- 【首相官邸】新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~
- 【内閣官房】新型コロナウイルス感染症対策
- 【中央大学生協】
今後の情勢に応じて随時変更いたします。
以 上