国際連携・留学
【重要】2023年度私費外国人留学生ガイダンスおよび大学院生奨学金試験についてのお知らせ
2023年01月18日
2023年度の外国人留学生ガイダンスは新入生を対象に実施します。
在学生は詳細をmanaba「私費留学生コース」にて確認してください。
対象者 | 日程 | 時間 | 会場 | |
---|---|---|---|---|
法学部新1年生 |
2023年4月5日(水) |
10:00~11:30 |
茗荷谷キャンパス 3C03教室 |
|
経済・商・文・総合政策学部・ 国際経営学部 新1年生 |
2023年4月6日(木) |
10:00~11:30 |
多摩キャンパス 8101教室 |
|
経済・商・文・総合政策研究科 新1年生 |
2023年4月7日(金) |
10:00~11:30 ※終了後奨学金選考のための試験実施 (詳細は下記参照) |
多摩キャンパス 8101教室 |
|
理工・国際情報学部 新1年生 |
2023年4月7日(金) | 10:00~11:30 |
後楽園キャンパス 5133教室 |
|
理工・法・国際情報研究科 新1年生 |
2023年4月7日(金) |
10:00~11:30 ※終了後奨学金選考のための試験実施 (詳細は下記参照) |
後楽園キャンパス 5133教室 |
★重要なお知らせ★
•在留資格「留学」(見込み含む)の新入生は必ず出席してください。
•2023年度も中央大学に在籍する在学生の皆さんは、必ずmanaba「私費留学生コース」の重要なお知らせを確認してください。
★大学院生対象奨学金選考のための試験について★
2023年4月7日(金)11:30~2023年度奨学金選考のための試験を実施します。
この試験は2023年度の奨学金選考のための試験になりますので新入生および在学生のうち、2023年度内に奨学金申請の希望がある方は必ず受験してください。現在奨学金を受給している在学生も受験してください。実施の詳細はmanaba「私費留学生コース」に掲載します(新入生へは別途案内あり)。
(別日程での受験はできません。9月入学の方も同日程です。)
◆専門職大学院所属の留学生の皆さんへ◆
国際センターを通して募集がある奨学金への応募を希望する場合は、奨学金試験を受ける必要があります。
奨学金試験の受験を希望する場合は、下記要領でメールにてご連絡ください。
mail to : ic-grp@g.chuo-u.ac.jp
件名:2023年度奨学金試験出席希望
本文:①学籍番号(在学生の場合)
②氏名(フリガナで記入)
③所属(ロースクール/ビジネス)と年次
④住所と電話番号
⑤在留資格
⑥在留期限
【ガイダンスに関する問合せ】
中央大学国際センター
TEL:042-674-2212
対応可能時間 平日9:30-11:30/12:30-17:00