更新日:2023年08月31日
スポーツ講座
大人のための土曜太極拳―伝統楊式太極拳で心と身体を「ととのえる」週末メンテナンス―
- 対面式
- スポーツ
- スポーツ講座
講座番号:21012
- [秋期/全9回]
- 9/30、10/7、10/14、10/21、10/28、11/11、11/18、12/2、12/9
- 受講料:18,370円
- [冬期/全3回]
- 1/20、1/27、2/3
- 受講料:6,490円
講義概要
日々の生活で固まった身体を週末にメンテナンスしましょう。
太極拳には「ココロ」と「カラダ」を緩める効果があるのをご存知ですか?
太極拳はしなやかで柔らかい動きを特徴としています。身体への負担が少ないうえに、小さな動きでも血流の促進や自律神経の正常化、ストレスの解消などに効果があります。
どうして小さな動きなのにこれだけの効果があるのでしょうか?
その答えは、太極拳が長い歴史を経て洗練され、進化発展してきたことの中にあります。
この講座では伝統的な楊式太極拳を中心に練習します。
楊式太極拳は内家拳に分類される中国武術で、数ある太極拳の中でもより身体にやさしく、老若男女を問わず誰でも始められるのが特徴です。
また武術的な面では、力に対して力で対抗しないこと(化勁)を重視しています。
健康で活力にあふれた日々を過ごすためには、身体のメンテナンスが欠かせません。
古来より受け継がれてきた伝統の奥深さに触れながら、健康体を作り上げましょう。
【講座内容】
・ストレッチ
・呼吸法/気功法
・基本動作の練習
・套路(楊式40式)
・対練(約束組手)
・推手
対象 若年者から高齢者まで。年齢・経験不問。
回 | 日付 | タイトル |
---|---|---|
秋1回目 | 2023/09/30 | |
秋2回目 | 2023/10/07 | |
秋3回目 | 2023/10/14 | |
秋4回目 | 2023/10/21 | |
秋5回目 | 2023/10/28 | |
秋6回目 | 2023/11/11 | 秋9回目(12/9)までございます |
冬1回目 | 2024/01/20 | |
冬2回目 | 2024/01/27 | |
冬3回目 | 2024/02/03 |
日程
土曜日16:30~18:00
- 秋期全9回 :9/30、10/7、10/14、10/21、10/28、11/11、11/18、12/2、12/9
- 冬期全3回 :1/20、1/27、2/3
テキスト | 資料を配付します。 |
---|---|
持ち物 | 運動のできる季節に合った服装、内履き(底の薄い靴が適していますが、外履きでなければ何でも大丈夫です。裸足や靴下も可)、必要に応じて汗拭きタオル/飲み物 |

講師
東洋健身法研究所代表
内家拳研究会指導員
鞭杆協会理事
山本 高弘(やまもと たかひろ)
中大卒。在学中より形意拳/太極拳等の中国武術(内家拳)を内家拳研究会楊進主幹に師事。
楊主幹の師叔、郭福厚老師からも内家拳を学ぶ。
北京体育学院(現北京体育大学)主催の1991 年国際武術太極拳交流大会では、形意拳で出場して挙術の部全体で第2 位、24 式太極拳の部で第1位。
日本ヨーガ道友協会等でヨーガを学び、その後、インドのヨーガ博士、へーマント・シャルマ博士に学ぶ。
さらに、学生時代の空手の恩師、中央大学太極拳同好会宮本知次師範より東洋養生法を学ぶ。
お問い合わせ
- クレセント・アカデミー事務室
-
- 開室時間:月〜金 9時~17時
- TEL:042-674-2267
- FAX:042-674-2268