更新日:2023年07月06日
スポーツ講座
【受付終了】競技者のためのスイミング教室(受講抽選) ー競泳パフォーマンスを高めたい方のための水泳教室です!ー
- 対面式
- スポーツ
- スポーツ講座
講座番号:21811
- [春期/全6回【受付終了しました】]
- 5/13、5/20、5/27、6/10、6/17、7/8 (予備日7/15)
- 受講料:12,430円
講義概要
本教室は、記録向上を目指して定期的かつ継続的にトレーニングを行っている競技者・競泳競技愛好家を対象に水泳指導を展開する専門講座です。この教室では、競泳トレーニングで導入される各種ドリルワークの正しい活用法や、トレーニングプログラムの構成法について学び、「自ら考えて泳ぐ」能力の改善を目指します。
また、泳法改善に有益となる「陸トレ」の実施法についての紹介も行っていく予定です。日頃行っている水泳トレーニングに加えて、新たな刺激を獲得したいという方におすすめの講座です。
※本講座の開講日については、主任指導員の令和5年度の指導予定が確定してから
( 4月10日以降)決定となります。詳細は、4月10日以降、WEBサイトに掲載する予定です。
※水泳教室は、希望者数によって抽選を行う場合があります
※アシスタントコーチには中央大学水泳部員
◆ 場所:中央大学第2体育館温水プール
【お願い】レベルに応じてグループ分けをいたしますので
ご受講にあたり、下記フォームより事前アンケートを送信ください。
https://www.chuo-u.ac.jp/crescent/news/2022/03/56251/
対象 本教室では、中学生以上で、記録向上を目指して定期的かつ継続的に競泳 トレーニングに励んでいる競技者・競技愛好家を対象としています(競技 レベルは問いません)。この点、競技会における記録を有さない方は、秋の 水泳教室を受講して下さい。なお、水泳教室における安全性の観点から、 教室初日から過去1年以内に心電図検査を受診し、水泳教室受講が問題な いことを確認している方を対象とします。(原則として、診断書提出は不要。 学生については、学校の健康診断の心電図検査も可)
回 | 日付 | タイトル |
---|---|---|
春1回目 | 2023/05/13 | |
春2回目 | 2023/05/20 | |
春3回目 | 2023/05/27 | |
春4回目 | 2023/06/10 | |
春5回目 | 2023/06/17 | |
春6回目 | 2023/07/08 |
日程
土曜日15:00~16:30
- 春期全6回【受付終了しました】 :5/13、5/20、5/27、6/10、6/17、7/8 (予備日7/15)
持ち物 | 水着、水泳帽、ゴーグル、水着の上に羽織るもの、タオル、飲み物。 |
---|

講師
中央大学水泳部コーチ
中央大学商学部准教授
森谷 暢(もりや とおる)
東京学芸大学大学院教育学研究科修了
(教育学修士)
(公財)日本水泳連盟・公認上級コーチ
(公財)日本水泳連盟・競泳強化スタッフ
2019 年世界水泳選手権大会
(韓国・光州)日本代表コーチ
2015 年ユニバーシアード大会
(韓国・光州)日本代表コーチ
2013 年ユニバーシアード大会
(ロシア・カザン)日本代表コーチ
2011 年ユニバーシアード大会
(中国・深圳)日本代表コーチ
2009 年ユニバーシアード大会
(セルビア・ベオグラード)日本代表コーチ
ご受講に際しての注意事項
- ※詳しい日程につきましては、決まり次第ホームページ等に掲載する予定です。
- ※水泳教室は、希望者数によって抽選を行う場合があります。
- ※初回は第2体育館入口の受付にてお名前をお伝えください。初回の受付は講座開始30分前(14:30)から行います。
お問い合わせ
- クレセント・アカデミー事務室
-
- 開室時間:月〜金 9時~17時
- TEL:042-674-2267
- FAX:042-674-2268