更新日:2023年09月21日
スポーツ講座
【満席_キャンセル待ち受付中】アクティブシニアフィットネス春・秋・冬期Bコース ―筋肉の活性化&強化で日常動作をもっとスムーズに!もっと軽快に!―
- 対面式
- スポーツ
- スポーツ講座
講座番号:21214
- [春期/全6回【受付終了しました】]
- 4/28、5/19、6/2、6/16、6/30、7/14
- 受講料:12,430円
- [秋期/全5回【受付終了しました】]
- 9/22、10/6、10/20、11/10、11/24
- 受講料:10,450円
- [冬期/全3回【満席のためキャンセル待ちでの受付中です】]
- 1/19、2/2、2/16
- 受講料:6,490円
講義概要
日ごろ、軽快に動けていますか?動作はスムーズですか?立つ・座る・歩く・持つ・かがむ・振り向く…日常生活の何気ない動作は、すべて「筋肉」に支えられています。
しかし、普段の生活をしているだけでは「筋肉」は自然と落ちてしまい、少しずつ動きにくくなってしまいます。現状維持のためにも筋トレは欠かせません。
このクラスは、「筋肉」の活性化と強化をテーマにしています。
まずは日常生活の色々な動作を切り取り、使われている部分の「筋肉」を意識してみましょう。そこから、ストレッチや自体重での筋力エクササイズに取り組み、楽しみながら全身運動を行います。運動が苦手な方もご自身のペースでご参加いただけます。
上半身・下半身にバランス良く「筋肉」がついてくると、あらゆる日常動作がスムーズに行えるようなります。同時に、代謝が上がり、関節の負担が軽減し、疲れにくい体になります。
活動的な生活を送るシニアにこそ必要な「筋肉」、楽しく・正しく・続ける筋トレで更に活性化し、ご一緒に充実したアクティブライフを目指しましょう。
※皆さまに安心してご受講いただけるよう、今年度もA・Bコースを導入し、定員・接触回数を減らすなどの感染予防対策を講じての実施となります。
※講師の人数と担当する講師は下記の3名から実施日により変わります
対象 シニア世代(60 歳以下も可)
回 | 日付 | タイトル |
---|---|---|
春1回目 | 2023/04/28 | |
春2回目 | 2023/05/19 | |
春3回目 | 2023/06/02 | |
春4回目 | 2023/06/16 | |
春5回目 | 2023/06/30 | |
春6回目 | 2023/07/14 | |
秋1回目 | 2023/09/22 | |
秋2回目 | 2023/10/06 | |
秋3回目 | 2023/10/20 | |
秋4回目 | 2023/11/10 | |
秋5回目 | 2023/11/24 | |
冬1回目 | 2024/01/19 | |
冬2回目 | 2024/02/02 | |
冬3回目 | 2024/02/16 |
日程
金曜日14:00~15:30
- 春期全6回【受付終了しました】 :4/28、5/19、6/2、6/16、6/30、7/14
- 秋期全5回【受付終了しました】 :9/22、10/6、10/20、11/10、11/24
- 冬期全3回【満席のためキャンセル待ちでの受付中です】 :1/19、2/2、2/16
持ち物 | スポーツシューズ(室内用)、スポーツウェア、タオル、飲み物 ※感染予防のため更衣室は速やかにご利用ください。 |
---|

講師
中央大学アメリカンフットボール部トレーナー
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
高津 智光(たかつ ともひろ)
国際武道大学大学院修了、NSCA認定CSCS
成蹊大学サッカー部トレーナー
東京ユナイテッドFCトレーナー

講師
中央大学アメリカンフットボール部トレーナー
冬期講座担当
赤松 茂徳(あかまつ しげのり)
さいたま柔整専門学校卒。柔道整復師、NSCA-CPT、「ユニバース整骨院」院長
閉じる
講師
NATA-ATC(全米アスレティック協会トレーナー)
小林 慧子(こばやし けいこ)
ケンタッキー大学院卒
社会人アメフト、大学アメフト、大学サッカーなどで
トレーナーとして活動
お問い合わせ
- クレセント・アカデミー事務室
-
- 開室時間:月〜金 9時~17時
- TEL:042-674-2267
- FAX:042-674-2268