1. トップ
  2. 講座一覧
  3. 講座詳細

スポーツ講座

 

【春期・秋期受付終了】ジュニアダンス教室 ―Enjoy Junior Cheer★―

  • 対面式
  • ジュニアスポーツ
  • スポーツ講座

講座番号:22211

土曜日 14:00~15:30

場所
多摩Map
定員
15名

お申込受付終了

[春期/全6回【受付終了しました】]
4/15、4/22、5/13、5/20、6/3、6/10
受講料:12,430
申込締切日:2023/03/22
[秋期/全6回【受付終了しました】]
10/7、10/14、10/21、10/28、11/11、11/18
受講料:12,430
申込締切日:2023/09/06

講義概要

 「踊る楽しさを感じて欲しい!」という想いから開講することになったチアダンス教室です。初心者~初級クラスなので、ダンス未経験者の方も大歓迎です。ストレッチや基礎の動き(アームモーションやステップ等)はもちろん、チアダンスの見どころの一つでもあるテクニック(トータッチ、リープジャンプ、ピルエット等)にもチャレンジすることができます。また、基礎の動きとテクニックを取り入れた講師が振り付けする簡単なダンスを練習し、春期・秋期それぞれの最終回では、演技のミニ発表会を行う予定です。
 チアダンスの基本は「笑顔」と「元気」!! 皆さんと一緒に踊れることを楽しみにしています♪
 ※ チアダンスは、「チアリーディング」とは異なり、スタンツ(組み体操)やアクロバット(側転やバク転等)を原則行わない競技です。

【各期を通してのルーティーンメニュー】
ウォーミングアップ、ストレッチ、ステップ、ハイキック、アームモーション、テクニック(ジャンプ・ターン)、振り付け

☆初めて受講される方☆
チアダンスで必要不可欠な「ポンポン」をプレゼント!事前にご自宅へ郵送しますので、同封の説明書通り作成の上、初回からの講座にご持参ください。

☆継続して受講いただく方☆
お手持ちのポンポンを使用しますのでご持参ください。なお、形崩れ等で使えるポンポンがなくなってしまった場合は事前にご相談ください。

対象 小学1年生~中学3年生の初心者(経験者も可)

日付 タイトル
春1回目 2023/04/15
春2回目 2023/04/22
春3回目 2023/05/13
春4回目 2023/05/20
春5回目 2023/06/03
春6回目 2023/06/10
秋1回目 2023/10/07
秋2回目 2023/10/14
秋3回目 2023/10/21
秋4回目 2023/10/28
秋5回目 2023/11/11
秋6回目 2023/11/18

日程

土曜日14:00~15:30

  • 春期全6回【受付終了しました】 :4/15、4/22、5/13、5/20、6/3、6/10
  • 秋期全6回【受付終了しました】 :10/7、10/14、10/21、10/28、11/11、11/18
持ち物 動きやすい服装、運動靴(室内履き、ダンス用を持っていればそれでも可)、タオル、飲み物、ポンポン。 ※飲み物は十分な量をご持参ください。              
中村 磨生子

講師

インストラクター
振付師

中村 磨生子(なかむら まみこ)

2015 年度 中央大学商学部商業・貿易学科卒。学生時代は数々の大会のタイトルを獲得し、中でも大学時は初の全国大会3連覇、世界大会優勝を主将として牽引。選手の傍ら、中学生以下のインストラクター、振付師も務める。

閉じる
熊澤 莉紗子

講師

インストラクター
振付師

熊澤 莉紗子(くまざわ りさこ)

2015 年度 中央大学法学部国際企業関係法学科卒。10 年間のバレエ経験を生かし、高校からチアダンスを始める。学生時代は副主将として講師の中村とともに全国大会、世界大会での優勝を果たした。現在は出身チームの指導にもあたっている。

閉じる

ご受講に際しての注意事項

  • ※感染予防のため更衣室は速やかにご利用ください。