Eventイベント

法曹(裁判官・検察官・弁護士)資格

【学研連等研究室入室試験】「法友会研究室」入室試験の実施

日程
一次試験:4月8日(土)9:00~11:00 一次試験合格発表:4月14日(金)17:00  二次試験:4月16日(日)二次試験合格発表:4月16日(日)20:00
場所
一次試験:オンライン  二次試験:対面試験
日程
一次試験:4月8日(土)9:00~11:00 一次試験合格発表:4月14日(金)17:00  二次試験:4月16日(日)二次試験合格発表:4月16日(日)20:00
場所
一次試験:オンライン  二次試験:対面試験
内容

司法試験・法科大学院受験団体 法友会研究室 新入室員試験

 

(1)一次試験

日程:4月8日(土)9:00〜11:00(1・2年次共通)

実施方法:

1年次入室→オンライン

2年次入室→茗荷谷キャンパスにて対面試験(試験教室は後日Twitter、特設サイト及び公式LINE上に「2023年度法友会新入室員募集要項(確定版)」を掲載しますので、こちらをご覧ください。)

合格発表:4月14日(金)17:00 公式LINEにて発表

 

(2)二次試験

日程:4月16日(日)

実施方法:茗荷谷キャンパスにて対面試験 (試験会場等詳細は一次試験合格者にのみ公式LINEで通知)

合格発表:4月16日(日)20:00 公式LINEにて合格者にのみ通知

 

 

対象者
中央大学法学部在学中の1・2年生(学科不問)

参加費

 

受験料:1000円(支払期限:4月7日 23:59)

支払方法(詳細は「参加手続き」を参照)

指定の金融機関への振込

もしくは

4月1日(土)、4月3日(月)〜 4月7日(金)に茗荷谷キャンパス5階ラウンジ及び5W03教室で開催されるブース出店での現金支払

 

 

参加手続き

参加手続き

以下(1)と(2)いずれにおいても、支払前の公式LINE(後述)の友達登録が必須です。

(1)指定の金融機関への振込の場合

「2023年度法友会研究室入室試験特設サイト>出願方法」をご覧ください。指定の金融機関への振込の場合、公式LINE上でのみ振込先を公開しております。

出願方法URL:

https://sites.google.com/view/houyunyushitsu2023/出願方法?authuser=0

 

(2)現金支払の場合

法友会研究室は、4月1日(土)、4月3日(月)〜 4月7日(金)10:00〜17:00に茗荷谷キャンパス5階ラウンジ及び5W03教室にてブース出店を行っており、研究室についての説明やお越しくださる方への質問対応だけでなく、出願も受け付けております。出願を希望される方は、法友会研究室ブースにて現金1000円をお支払いください。

その他補足事項

(1)受験上の注意

・1年次入室で課す論文試験は、法律知識を問う問題は一切出題いたしません。

・2年次入室で課す論文試験は、民法の事例問題2題です。

・1年次入室試験は、オンラインで実施します。この際Googleフォームを通じて答案を提出していただきますが、提出の際は全学メールアドレス以外のGoogleアカウントでログインしてください。全学メールアドレスでログインしますと、答案を提出できません。

 

(2)研究室のHP・SNSのリンク

①公式LINE(アカウント名:「2023年度法友会研究室入室試験」)

 公式LINEにて出願受付、受験要項(確定版)の配信、オンライン説明会のミーティングリンクの送信および1次・2次試験の合格発表をしております。出願される方は、以下リンクをクリックした上で全員必ず友達追加をお願いいたします。また、オンライン説明会のミーティングリンクは友達追加された方全員に送信されますので、「とりあえず研究室の雰囲気を知りたい」「出願するか迷っている」「説明会に参加してから出願したい」という方も、下記リンクから友達追加をお願いいたします。

URL:https://line.me/R/ti/p/@499tiisg

 

②Twitter(アカウント名:中央大学 法友会研究室)

 法友会研究室の特徴や本年度入室試験の詳細な情報、公式LINEや特設サイト(下記)の宣伝を行っております。また、質問箱「Querie.me」から、匿名で法友会研究室に質問をすることもできます。

URL:https://twitter.com/houyu_nyushitsu

Twitter ID:@houyu_nyushitsu

 

③2023年度法友会研究室入室試験特設サイト

 法友会研究室の特徴だけでなく、今年度の新入室員募集要項や、出願方法、説明会や公式LINEのご案内、SNS等の宣伝、研究室や入室試験に関するよくある質問についてまとめております。本サイトをご覧になれば、法友会や入室試験に関するあらゆる情報を手に入れることができますので、ぜひご覧ください。

URL:https://sites.google.com/view/houyunyushitsu2023

 

(3)簡単な研究室の紹介文

 法友会研究室は、室員数約40名の中規模な学研連等研究室です。「勉強は、自由な時間に、自由な場所で、自由な方法で」をモットーとしており、鍵当番・掃除当番といった雑務や登室義務などがない、自由度のかなり高い研究室です。その一方、毎年司法試験や予備試験の合格者、上位法科大学院入試合格者を途絶えることなく輩出しており、室員一同目標に向けて日々学修に励んでおります。

 法友会研究室の最大の特徴は、「親子制度」にあります。親子制度とは、法律の学修がある程度進んだ3年生が、1年生に対して1年を通じて民法や刑法を教える親子ゼミを開催するなど、3年生が学修面に限らず生活面などでも1年生をサポートする制度です。大学生活が始まったばかりで、法律の学修の方法が定まっていない1年生にとって、気軽に相談できる3年生は頼もしい存在となるでしょう。

 自由な雰囲気の中、目標に向かって努力したい方にとっては最高の環境です。皆様の入室を室員一同心よりお待ちしております!