キャリアサポート

Kさん(物理学科・男)

Kさん(物理学科・男)

進路先:地方公務員

 

思考と行動 発現した主要コンピテンシー
「出来るならば、自分の育った土地で仕事がしたい」。就職活動を始めた私はそう思うようになりました。 組織的行動能力(特に主体性
私は都会の魅力を知っていましたが、私は育った市に愛着がありました。離れてから気付いた故郷のすばらしさを、胸を張って言える自信がありました。 問題解決力(特に課題分析
では、その魅力をより大きくする手伝いは出来ないだろうか。これだけでは弱いかもしれませんが、私が市役所を受験しようと思った理由の一つです。 組織的行動能力(特に率先力
市役所の試験勉強は4年次の春から行ってきました。各教科の対策問題集を演習する形です。試験会場には大手の専門学校で勉強してきた人たちがいることを考えると、いくらやってもやりすぎではありませんでした。 問題解決力(特に計画実行
私の採用試験日は遅めで、秋にありましたので、夏季休暇では多くの時間を試験勉強に割く事ができました。 自己実現力(特にスケジュール管理
研究室の卒業研究のテーマが決まったのもこの時期なので、両立するのに時間の管理は大切でしたが。 自己実現力(特に自己管理
秋の初めに一次試験がありました。教養科目と専門科目の2つです。 知識獲得力(特に情報収集力
教養科目では、私が行ってきた塾講師のアルバイトで様々な教科を担当してきた経験が生きました。 知識獲得力(特に応用力
専門科目は私の専門外である経済の問題が出題され、苦戦しつつも諦めずに解答し、1カ月後に勉強の成果が一次試験合格という結果になりました。 自己実現力(特に達成志向
しかし、正直にいえば、もっと深く勉強していれば自信を持って解けたと思います。従って、これは失敗と感じています。 問題解決力(特に検証
10月の半ばになります。一次試験の結果発表の前後から、二次試験の対策を始めました。 問題解決力(特に計画実行
その時にキャリアセンターの方々は大きな力になってくれました。特に面接対策は一から鍛え直していただきました。 コミュニケーション力(特に傾聴力
他には面接の質問集を集め、すべてに自分なりの解答を用意しました。 知識獲得力(特に情報収集力
短い面接で自分の全てをアピールするための対策をしました。 創造力(特に推論する力
より深く市の事を知ろうと、市の日本一の特徴や問題点などを改めて検討しました。 知識獲得力(特に学習
このことによってさらに地元の市が好きになれましたし、自分が具体的に取り組みたい仕事も見えました。 創造力(特に発想する力
自らの足で歩き、集めた情報は、試験の時に自信となって味方をしてくれました。 自己実現力(特に達成志向
面接では、そこで駆け回りながら育った市への愛着と、これからどう変えていきたいかのビジョンを語りました。 コミュニケーション力(特に提案力
私が就職活動で得た教訓は、自分と相手を理解することが成功につながるという、月並みな事でした。 問題解決力(特に検証
これらは就職活動では自分のしてきた事と、やりたい事と言い換えられます。 問題解決力(特に課題分析
その2つを理解して繋げる事で、学生という「何かになる前の存在」から社会人という「なった存在」に脱皮するための、就職活動という儀式を乗り越えられるのだと考えています。 問題解決力(特に論理的思考
友人や家族、キャリアセンター等多くの人がそのための助けになりました。私もこの文を書いている時点では社会人への変化の途中ですが、出来るならば、私の体験談が、ともに変化を遂げようとしている仲間の一助になれば幸いです。 組織的行動能力(特に役割認識

2011年5月1日発行「草のみどり」第245号29頁CREWリポート(中央大学父母連絡会発行)掲載

研究室にて(左)