奨学金
【緊急応急奨学金】平成30年北海道胆振東部地震に係る災害救助法適用地域の世帯の学生・生徒に対する緊急採用・応急採用の取り扱いについて
2018年09月07日
この度、災害に遭われた方々には、心よりお見舞い申しあげます。
日本学生支援機構では、被災者救援のため、災害救助法適用地域にて被災された世帯の学生について、緊急応急奨学金での対応を図っております。
つきましては、大きな被害を受け、経済的に今後の学業継続が著しく困難になった学生は、大至急、下記窓口へご相談下さい。
記
1.災害救助法の適用地域
【北海道】179市町村(※)
(※)適用地域の詳細については、本機構ホームページをご確認ください。
【「災害救助法適用地域」ホームページ】
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/moshikomi/kinkyu_okyu/chiiki/genzai.html
2.適用地域の準用
災害救助法の適用を受けない近隣の地域で、同等の災害に遭った世帯の学生並びに同地域に勤務し、
勤務先が被災した世帯の学生についても適用地域に準じて取り扱うものとする。
3.貸与始期
(1)緊急採用(第一種奨学金) 平成30年9月以降で申込者が希望する月
(2)応急採用(第二種奨学金) 平成30年4月以降で申込者が希望する月
4.貸与終期
(1)緊急採用:平成31年3月。ただし「緊急採用奨学金継続願」の提出があった場合には、翌年度末。
年度末に継続願を提出することにより、標準修業年限の終了月まで延長可。
(2)応急採用:標準修業年限の終了月までとする。
5.問い合わせ先
◆多摩キャンパス(文系学部生・大学院生(専門職含む)対象)
学生部事務室厚生課 TEL 042-674-3461
◆後楽園キャンパス(理工学部生・大学院生対象)
理工学部学生生活課 TEL 03-3817-1716