太極拳同好会

部会名 | 太極拳同好会 |
---|---|
創部年 | 2000年 |
部会長 | 中谷康司 |
監督・指導者 | 師 範:宮本 知次、石原 泰彦 師範代:谷川 大 監 督:加瀬 悟志 |
主将・委員長 | 小泉勇太 |
主務 | 名倉ゆうき |
部員数 | 15名 |
活動場所 | 第一体育館 2Fロビー / Cスクエア1F板張り教室 |
部室・連絡先 | Cスクエア5F S518号室 |
活動日時 | 基本:土曜2限、その他1~2コマ(部員間で調整) 計:週3回程度 ※年度によって異なります。 |
年間部費 | 入会費500円 会費(半期)2,000円 合計4,500円 |
部会紹介 プロフィール |
私たち太極拳同好会は太極拳の健康法としての側面だけではなく、武術的な側面も重視して日々稽古に励んでおります。同好会員は大学に入ってから太極拳を始めた者がほとんどですが、皆それぞれ学業と両立しながら一生懸命練習しています。ご高名な先生方に見て頂ける機会が他の団体と比べて多く、本人のやる気次第ではありますが、他の太極拳学習者に比べても飛躍的な成長が期待できるかと思います。 |
部会の目標 | 太極拳の技術向上、太極拳の知名度の向上 |
年間活動予定 | 5月 総会(入会式) 7月 前期納会、二段検定一次試験 9月 夏季合宿 11月 白門祭演武会 12月 交流大会、二段検定二次試験、初段検定、1級検定 1月 後期納会、幹部交代式 3月 春季合宿 ※行事は原則参加必須ですが、普段の稽古は授業に合わせての参加で大丈夫です! |
近年の実績 | 技能検定合格者多数、大学間での交流大会に参加 |
オリジナルサイト |