タップダンスサークルFreiheit

部会名 | タップダンスサークルFreiheit(フライハイト) |
---|---|
創部年 | 2006年度 |
部会長 | 谷口 博史 先生 |
監督・指導者 | Lily |
主将・委員長 | 長谷川 航大 |
主務 | なし |
部員数 | 101人 |
活動場所 | Cスクエア1階 板張り練習室 他 |
部室・連絡先 | freiheit_l@yahoo.co.jp |
活動日時 | 水曜日、金曜日 |
年間部費 | 月: 3,000円 |
部会紹介 プロフィール |
2006年度に創立された中央大学公認学友会所属のタップダンスサークル。所属人数は100人以上に及ぶ。 中央大学多摩キャンパスを拠点に、大学祭のステージから企業のパーティ、イベントの企画まで活動の幅は広く、出演イベントは年間約100本にわたる。また、女性ファッション誌「non-no」や有名アイドルグループのMV、CM制作会社との映像作品にも参加するなど、メディアにも多数掲載。 そのほか、東日本大震災復興支援のためのチャリティープロジェクトを2011年より始動。毎年夏に宮城県気仙沼市へ訪問し、現地の方々とタップダンスを通して交流する活動を行っている。 |
部会の目標 | 各種イベントを通して、タップダンスの楽しさや素晴らしさを広めていくこと。 |
年間活動予定 | 4月 新入生歓迎活動 5月 Freiheit ディズニー 6月 学内公演 7月 前期納会、夏レク 8月 気仙沼ボランティア、夏合宿 9月 夏季外部イベント出演 10月 白門祭準備、秋レク 11月 白門祭 12月 部内公演、冬レク 1月 冬季外部イベント出演 2月 春合宿、タップフェス、後期納会 3月 新入生歓迎活動準備、春レク |
近年の実績 | ◆リクルートキャリアキックオフイベント /舞浜アンフィシアター ◆バークレイズ証券 ファミリーデイ / グランドハイアット東京 ◆イースタンリーグ公式戦 日本ハムファイターズvs千葉ロッテ / 鎌ヶ谷スタジアム ◆NHKラジオ第1 渋マガZ『キャンパス7』生出演 ◆ネッツトヨタ多摩新年パーティ / フォレストイン 昭和館 ◆PAPARU FESTIVAL / コヤマドライビングスクール ◆国士舘大学学園祭 / 国士舘大学 ◆桜美林大学キャンドルナイト / 桜美林大学 ◆成城大学学園祭 / 成城大学 ◆首都大学東京みやこ祭 STREET JACK / 首都大学東京 ◆AGESTOCK 2015 / 赤坂BLITZ ◆ゆうきのつばさ inclusion fes. / 恵比寿ガーデンプレイス ◆飛火野ジャズフェスティバル / 日野市民会館 ◆12th FORUM8 DESIGN FESTIVAL / 品川インターシティホール |
オリジナルサイト | http://freiheittap.web.fc2.com/ |