旅の会

部会名 | 旅の会 |
---|---|
創部年 | 1962年 |
部会長 | 田中 誠 |
監督・指導者 | |
主将・委員長 | 渡邊 晃生 |
主務 | |
部員数 | 約60名 |
活動場所 | 世界各地 |
部室・連絡先 | サークル棟4536号室 |
活動日時 | |
年間部費 | 3,000円 |
部会紹介 プロフィール |
中央大学旅の会は、日本全国、世界各地を旅するサークルです。 夏季休業中に数週間程度、5~7人のグループで、バックパックを携えて世界中を旅しています! 旅のプランやスタイルは自由!普段味わえない非日常を求めて冒険したい人も、のんびりゆったり日々の疲れを癒したい人も楽しめます。 共に旅した仲間とは絆が生まれ、その旅は忘れられない思い出になります! また、その夏旅以外にも、普段は会室を利用した企画や外出企画、小旅行などのイベントもありますし、春にも各々旅をしています。 さぁ、私達と一緒に学生である今しかできない旅に繰り出しましょう! |
部会の目標 | 学生による、学生のための、学生にしかできない旅を! |
年間活動予定 | 4月 新入生歓迎会 5月 新歓合宿 6月 OB会 7月 夏合宿 8・9月 夏旅 10・11月 白門祭で出店 2・3月 春旅、追いコン |
近年の実績 | 【昨年度の旅先】 中欧(オーストリア、チェコ、ポーランド、ハンガリー)、ロシア、シンガポール、フィリピン、台湾、インド、ヨルダン |
オリジナルサイト | Twitter:@51tbkInstagram:tabinokai |