ロースクール入学者選抜の変更点等について
2021年度
※下線付の文章をクリックすると、詳細が表示されます。
【詳細】
Ⅰ. 2021年度入学者選抜の変更点
[共通]
法学未修者コース志願者に対して、冬季日程(10月~12月)で「法曹ポテンシャル入試」を新設します。このことに伴い、8月に実施する入学者選抜試験を「夏季入学者選抜試験」と位置付けます。
[法学未修者(3年コース)]
①夏季入学者選抜試験の募集人員を最大40名に変更します。
②夏季入学者選抜における地域法曹枠の募集人数を最大5名に変更します。このことにより、地域法曹枠の募集人数は法学既修者コースで最大10名、法学未修者コースで最大5名となります。
③法曹ポテンシャル枠を新設し、最大10名募集します(冬季日程)。
Ⅱ.2021年度入学者選抜の日程(予定)
入学者選抜要項配布開始 | 6月中旬 |
---|
【夏季入学者選抜】
法律科目試験(法学既修者) | |
---|---|
小論文筆答試験(法学未修者) |
夏季入学者選抜では、法学既修者コースと法学未修者コースの両方に出願することが可能です。また、同一コース内の一般法曹枠・地域法曹枠・国際法曹枠・女性法曹枠・早期入学枠すべてに出願することができます(早期入学枠は既修者コースのみ)。
【法曹ポテンシャル入試】
第1次選抜(法学未修者) [書類審査] |
出願受付後 ~ 11月上旬 |
---|---|
第1次選抜合格発表 | 11月9日(月) |
第2次選抜(法学未修者) [小論文筆答試験および面接試験] |
11月21日(土) |
法曹ポテンシャル入試では、法学未修者コースのみに出願することが可能です。
※上記については、今後変更および追加される可能性があります。確定した内容については、2020年6月中旬発行の2021年度法科大学院入学者選抜要項をご確認ください。