情報工学科・専攻

理工学研究科(2023年度情報工学専攻修了)丸橋奏音さんが日本OR学会第42回学生論文賞を受賞

理工学研究科(2023年度情報工学専攻修了)の丸橋奏音さん(数理最適化研究室)の修士論文「低頻度公共交通地域における曜日運行バスの時刻表設計」が日本オペレーションズ・リサーチ学会第42回学生論文賞を受賞しました。2024年9月10日、11日に開催された秋季研究発表会にて授賞式が行われ、丸橋さんも参加しました。

修士論文の研究成果については2024年度春季研究発表会にて発表を行い、「学生優秀発表賞」を受賞しています。

 

 

OR学会は、オペレーションズ・リサーチの研究および応用を促進し、オペレーションズ・リサーチの進歩と発展を通じて、文化と産業の発展に寄与することを目的として設立されており、毎年春と秋に研究発表会を開催しています。

学生論文賞は、学生によるORに関する優れた研究に対して贈られるもので、対象は、年度中に提出された学部の卒業論文または大学院の修士論文です。