日本史学専攻

日本史学研究室の開室曜日・利用について(ご利用前に必ずご覧ください)【2022.4~】

2022年04月27日

※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、開室時間・利用内容等を一部制限しております。

※学内への入構制限等については、大学公式HPトップページの「重要なお知らせ」をご確認ください。

 

日本史学研究室の開室曜日・時間・入室方法等は下記の通りです。

ただし、室内滞在者数を制限しておりますので、入室をお待ちいただく場合があります。

 

1、開室日程

◆開室曜日・時間  月曜日~金曜日  9:00~17:00

                                土曜日      9:00~12:00

 

 ※昼休憩時(12:00~13:00)に一時閉室、または受付を休止する場合があります。

    

◆閉室日

  日曜日・祝日(ただし、授業実施日にあたる祝日は開室します)

  夏季休業期間中の土曜日、夏季一斉休暇(8月9日~18日)、冬季休業期間、臨時休業日 

 

※臨時に閉室する場合には別途お知らせいたします。

※学内・専攻行事などの業務の都合により、開室時間内であっても一時的に施錠・閉室する場合があります。

※2022年度は夜間開室を行いません。

※開室時間外に図書を返却される場合は、中央図書館前に設置されている「図書返却ポスト」をご利用ください。

 

2、入室方法

入室の事前申請は不要です。直接お越しください。

※ご利用の際は「入室者記録」用紙に入退室時間等を記入し、退室時に受付へ提出してください。

 

3、サービス内容

図書の貸出・返却・複写、閲覧席での図書閲覧、自習、PC・プリンターの利用、書庫利用(学部生は日本史学専攻卒論履修者のみ書庫への入庫可。それ以外の学部生の方は閲覧票にて請求してください。)

 

・手に取った図書は、書架に戻さずにカウンター前の返却台に置いてください。

・研究室内でオンライン授業を受けることはできません。

・研究室のパソコンをご利用の際は、キーボード・マウスの消毒にご協力ください。

 

4.お願い

◆入室に際しては以下の点にご協力をお願いいたします。

・マスクの着用、手洗い・手指の消毒。

・十分なソーシャルディスタンスの確保。

・室内での飲食はできません。ただし、密閉できる水筒・ペットボトルでの水分補給は可能です。(缶飲料、紙カップ、プラカップ等は不可。)

 

※状況によっては、開室日・サービス内容等を変更させていただくことがあります。

 通常とは異なりご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。

                   

                             中央大学文学部日本史学研究室

                             (日本史学共同研究室)