Eventイベント

法的な事柄を通して、ことばと法と正義の結びつきを考える連続講座を開催します!
言語学、法学を学び始める前の高校生、学び始めたばかりの大学生にも「ことば」そして法的側面について考えてもらえる講座です。
専門知識は必要ありません。ぜひご参加ください。
■各回 言語学の視点からの解説:中村 文紀(法学部 准教授)
■3月 5日(水)「ことばと事件」 小室 夕里(法学部 教授)
■3月12日(水)「ことばと暴力」 谷井 悟司(法学部 准教授)
■3月19日(水)「ことばと約束」 森 光(法学部 教授)
■3月25日(火)「ことばと裁判」 北井 辰弥(法学部 教授)
■4月 2日(水)「ことばと労働」 井川 志郎(法学部 准教授)
■4月 8日(火)「ことばと権利」 小田 格(法学部 准教授)
- 日程
- 2025年3月5日~4月8日 18:30-19:30
- 場所
- 紀伊國屋書店 新宿本店3階 アカデミックラウンジ(JR新宿駅東口 徒歩3分)
- 参加費
無料
- 参加手続き
▼以下のフォームからお申込みください。いずれか1回のみの受講も可能です。
https://forms.gle/muFYEqCfkxAjaDe67
※2月8日~各回の開催当日まで可。
※定員に達した場合は締め切ります。
- 企画実施名義
中央大学法学部