Eventイベント

法学部

中央大学法学部主催 公開セミナー(公益財団法人トラスト未来フォーラム 寄付講座)のお知らせ[法学部]

日程
2019年3月16日(土) 13:00~17:30
場所
中央大学多摩キャンパス 3号館 3115教室
日程
2019年3月16日(土) 13:00~17:30
場所
中央大学多摩キャンパス 3号館 3115教室
内容

シンポジウムの趣旨

 中央大学法学部では平成20年度から公益財団法人トラスト未来フォーラムの援助により信託に関する寄付講座を設置し、又大学院では平成27年度より特別講座を設置し、多摩地域に適した成年後見制度「多摩モデル」構築に向けた講義を行って参りました。本シンポジウムでは成年後見及び信託に関する報告、並びにパネルディスカッションを予定しております。皆様のご参加、お待ちしております。

 

■テーマ

「高齢社会と成年後見・信託」-多摩モデル構築に向けて‐

 

■プログラム

第1部 中央大学大学院法学研究科ゼミ生による発表

・成年後見制度と生活保護   佐々木 幸司

・離婚に伴う子の意思の確保と地域ネットワーク構築の必要性  阿部 勇太

・成年後見制度における身上保護と意思決定の在り方  村田 一馬

・意思概念の学際的研究  松田 拓也

・中国における成年後見と信託の融合  何 心薏

・明石市における成年後見の社会化を促進するソーシャルアクション  香山 芳範

・これからの成年後見制度が目指す途を問う  土橋 正忠

(特別講演)

厚生労働省 社会・援護局 地域福祉課 成年後見制度利用促進室

成年後見制度利用促進専門官 川端 伸子

 

 

第2部 トラスト未来フォーラム シンポジウム

・「成年後見制度利用促進について」

厚生労働省 社会・援護局 地域福祉課 成年後見制度利用促進室  梶野 友樹

 

・「民事信託と成年後見制度を繋ぐ」

日本成年後見法学会 副理事長 司法書士  大貫 正男

 

・「利用促進のための仕組みづくり-実践報告-」

日本成年後見法学会 常任理事 司法書士  高橋 弘

 

・「任意後見制度の促進における任意後見支援信託の利用」(財産管理委任契約との比較)

三井住友信託銀行 プライベートバンキング部 成年後見・民事信託分野専門部長

八谷 博喜

 

・「スペシャルニーズトラストのわが国への導入~比較法からの試案~」

中央大学法学部 助教  福田 智子

 

 

第3部 パネルディスカッション

・モデレータ  新井 誠  (中央大学法学部教授)

・パネリスト  梶野 友樹  (厚生労働省 社会・援護局 地域福祉課 成年後見制度利用促進室)

・パネリスト  大貫 正男  (日本成年後見法学会 副理事長 司法書士)

・パネリスト  高橋 弘  (日本成年後見法学会 常任理事 司法書士)

・パネリスト  八谷 博喜 (三井住友信託銀行 プライベートバンキング部 成年後見・民事信託分野専門部長)

・パネリスト  福田 智子 (中央大学法学部助教・税理士)

 

参加手続き

※事前の申し込みは不要です。直接会場にお越しください。(途中入退場可)

【当シンポジウムに関するお問い合わせ先:中央大学法学部事務室 TEL:042-674-3112】

 

当シンポジウムについてのチラシは以下のPDFをご確認下さい。